前田敦子「あのとき、子どもを産んでいて本当によかった」 28歳で出産時の“心の揺れ”を振り返る【インタビュー】

2023年4月10日 / 17:00

 前田敦子が主人公の1人を演じるドラマ「かしましめし」が、4月10日からテレビ東京系で放送スタートする(毎週月曜午後11時6分~)。おかざき真里の同名漫画をドラマ化した本作は、美大を卒業後、同級生の自死をきっかけに再会したアラサーの男女3人が、それぞれの人生に悩みながらも、みんなで集まってはにぎやかな“おうちごはん”を囲み、やがて一緒に暮らすようになる物語。自死した同級生の元カノの小田千春を前田が演じ、千春と再会する同級生を成海璃子と塩野瑛久が演じる。前田がドラマの役作りや見どころ、さらには私生活での思い出深い食事のエピソードや、28歳で子どもを出産したときの心境などを語ってくれた。

前田敦子(写真:Fujimoto Kazuhiro)

-本作は、前田さんにとって独立後初、7年ぶりの民放連ドラ主演作となります。本作に懸ける思いを教えてください。

 自分では全く意識していなかったのですが、7年もたったのだなと感じています。今作では、千春たち同級生の3人がおいしいご飯を食べたり、準備したりしながら自然に会話していくので、見ている人たちの生活の一部のような感じで、何げなく見てもらえるような作品になればいいなと思っています。

-小田千春を、どんな人物と捉えて演じていますか。

 千春は自分をすごく持っていて、才能があるからこそ、何かにぶつかった後に、なかなか立ち直れないような人なのかなと思います。言葉数は多くないですが、1人の世界にひたっているわけでもなくて、千春のような子は現実の中で結構いるのではないかなと思ったので、周りにそういう子はいないかなと探して、参考にしながら演じています。

-成海璃子さんと塩野瑛久さんが共演すると聞いたときの感想を教えてください。

 成海璃子ちゃんは、デビューした作品でご一緒して以来、プライベートではよく同じカフェで会ったりしていたのですが、お仕事で共演するのがすごく久しぶりで。以前の作品も親友になる役だったのですが、今回はもともと親友の役なのでうれしいです。塩野さんは初共演ですが、すごくきれいな方で、原作の英治に見た目もぴったりな方だなと思います。見ている方にとって、癒やしのような存在になってくれるんじゃないかなと思います。

-おいしいご飯をみんなで分かち合うことが描かれる作品ですが、前田さんがこれまで食事をしてきた中で、一番心に残っているのは、どんなシチュエーションで食べた、どんな食事ですか。

 去年の秋頃に、京都に仲良しの趣里と一緒に2人で旅行したのですが、趣里が子どもの頃から行っている鶏鍋屋さんを予約してくれて食べたのが本当においしかったです。ちゃんとした外食をここ最近できてなかったなということを、そのときに改めて思いましたし、そのときの食事は、ここ数年の中でも特別においしくて楽しくて、全部が最高でした。

-一番幸せを感じる、好きなご飯のメニューは何ですか。

 私は基本的に年中、魚を食べているので、魚とお米と大豆と野菜があれば生きていけると思っているんです。だからこそ、たまにご褒美でお肉を食べたくなるので、お肉はすごく特別で。自分の中で日常的に食べる物ではないので、ここぞというときに、がっつりお肉を食べるのが幸せです。

-前田さんが、私生活で仲がいい友達と「おうちごはん」をして、幸せを感じたエピソードがあれば教えてください。

 私は子どもがいるので、友達とみんなでおしゃべりするときは、大体みんなが私の家に来てくれて鍋をやったり、出前を頼んだり、ご飯を食べながら楽しむことが多いんです。「何かジャンクな物を食べたいよね」「今日はチートデイ」と言って、みんなで食べたり、おしゃべりをしながら時間を過ごすのが好きなので、友達たちと、山ほど注文して食べたり、好きな物を入れたお鍋を作ったり、食べ物は大切な人たちとの交流の中では、絶対に真ん中にあるものだなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む

Willfriends

page top