エンターテインメント・ウェブマガジン
瀬戸内海に浮かぶ広島の小さな島を舞台にしたヒューマンドラマ『とべない風船』が1月6日から公開される。豪雨災害で妻子を亡くした漁師・憲二と、疎遠だった父が暮らすこの島を訪れた元教師の凛子(三浦透子)。共に心に傷を負った2人が、互いに交流する中で再生していく物語だ。主人公の憲二を演じるのは、『天上の花』(公開中)、『Winny』(3月公開予定)など、主演作が目白押しの実力派・東出昌大。キャリア10年でたどり着いた境地で見せた熱演の舞台裏を語ってくれた。
手前みそになりますが、ここまで人間を真っすぐに描いた作品は、僕のキャリアの中でもなかなかありません。おかげで、「正統派の映画をやった」と、心から感じられる1本になりました。
「広島で撮った『テロルンとルンルン』という中編映画が好評だった宮川(博至)監督が、長編を撮りたいと言ってる」と聞いたのが最初です。脚本を読ませていただき、「大変そうだな」とは思ったんですけど、完成度が高かったので「ぜひやらせてください」と。
出演が決まった後、広島へ行き、数日かけていろいろな所を回らせてもらった際、宮川監督も一緒だったので、「なぜ家族を亡くすところからスタートするんですか」と聞いてみたんです。そうしたら、監督も若いときに、すごく近しい友人を亡くされているらしく、「『今も子どものことが忘れられない』という友人のお母さまに見てもらいたいんだ」と打ち明けてくださったんです。その話を聞き、「これは生半可な気持ちで取り組むわけにはいかない。監督がそういう覚悟を見せてくれたなら、僕もその思いを一緒に背負ってカメラの前に立とう」と。
クランクイン前、西日本豪雨の被災地を訪れ、実際に被災した方々のお話を伺いました。夜中に土石流で家を流され、必死に家族を助け出そうとした話や、直接被害を受けなかった漁師の方でも、道路が分断されたために数日間身動きとれなかった話を聞き、改めて役に向き合う気持ちが強くなったように思います。撮影期間中も、片足を引きずりながら生活する憲二の気持ちを知るため、終始足を引きずって歩くようにしていました。
地元の漁師の方に操船の仕方を付きっきりで教えていただいたほか、漁師流のタイのさばき方を改めて教えていただきました。魚を三枚におろすことはもともとできたんですけど、やっぱり本職の方は違いました。いろいろなお話も伺い、「俺たちは船さえあればどこでも行ける」という漁師の精神性や気概みたいなものも学びました。それと、今回は僕の私服もたくさん衣装に使っているんです。
衣装合わせを広島で行ったんですけど、用意していただいたものは新品が多かったんです。僕はかなりヤレた服をイメージしていたので、新品が多かったときのことも考え、事前に伝えた上で、着古した服を持って行っていて。そこで、一緒に並べてみたら、僕の服がかなり採用されることになりました。
映画という頂に向かって行く気持ちは共通していたので、お会いしてすぐ、いい関係を築くことができました。初対面のときから、食事をしながらお互いに腹を割って話をして、「いいものを作りましょう!」と熱く盛り上がって。翌日からは目の色を変えて、いい映画にするための方法をスタッフの皆さんと一緒に模索し続けていた感じです。おかげで、宮川監督とは「親友」以上の「盟友」、あるいは「戦友」と呼べる関係を作り上げることができました。監督は「また一緒に仕事しましょう」とおっしゃってくださっていますし、僕もお話を頂ければ、その期待に全力で応えたいと思っています。
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む