エンターテインメント・ウェブマガジン
「大河ドラマ『鎌倉殿の13人』プレミアムトークin埼玉~比企一族スペシャル~」が、8月7日、埼玉県の東松山市民文化センターで開催された。
ドラマでは、北条家のライバルであり、この地に縁のある、比企一族の重鎮、比企尼を演じる草笛光子が、比企能員役の佐藤二朗、比企時員役の成田瑛基、せつ役の山谷花純と共に登壇し、ドラマの撮影秘話を披露した。
まず話題にしたのは、第24回で比企尼が源頼朝をビンタしたシーン。頼朝役の大泉洋がトークショーなどで「台本に書いてないのに、草笛さんが3回もビンタしてきた」と明かしたことで注目を集めた。
これについて草笛は「あのビンタは、もっとぶってもよかったんですけどね(笑)」と前置きしつつ、「でも…」と言葉を続けた。
「あのシーン、私が悪いみたいに世間で言われていますね。私が一人で決めてぶった、みたいな話になっていて。大泉さんがそういうふうにあっちこっちで言いふらしているんです(笑)。1回でいいのにテストも含めて3回もぶったとかね」
やや納得がいかない様子の草笛に、すかさず佐藤が「大丈夫ですよ、大泉洋はあと8回ぐらいぶっても大丈夫です。大泉が悪い(笑)」と援護射撃。
すると草笛は、脚本の三谷幸喜と事前にこんなやりとりがあったことを明かした。
「まだ台本ができる前に、三谷さんが、私にじかに『今度は頼朝をひっぱたきますからね』とおっしゃったので、『どうしてですか?』と聞いたんです。それで分かったんですが、あの子(頼朝)は、小さいときから私(比企尼)が育てたわけですから、だからぶてるんですよね、悪いことをしたら。『そういう役ですから』って、三谷さんからは言われていたんです」
三谷の話を踏まえ、「頼朝をひっぱたく」ことを想定して撮影に臨んだ草笛。ところが、「でもそのあと、どこでぶつのかな、と思いながら台本が進んでいっても、どこにもそういうシーンがないんです」とやや肩透かしを食らった様子。
そうしているうちに、「あるところへきたら、頼朝に対してひっくり返るような気持ちになったシーンがあって、『あっ、ここかな?』と思いまして、三谷さんに『ぶつのはここですか?』と聞いたんです。そうしたら『あっ、そうですね、そうでした』って、書く本人が(笑)」とのこと。それが第24回だった。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む