エンターテインメント・ウェブマガジン
山田 そうですね。「何か怒っているのかな?」みたいな(笑)。でも、ホーエンハイムでいるときは、気軽に話し掛けられるので、役への没入感というところがとても勉強になりました。あと、フラスコの中の小人の声も内野さんが吹き替えをされていて、隣の楽屋だったときに、発声練習しているのが聞こえてきてすごいと思っていました。
内野 (発声練習で)すごく遊んでいましたね(笑)。
山田 (撮影を)楽しんでくださっているのかなって。もちろん難しいこともたくさんあったと思いますが、どうやったら面白くなるんだろうというのを考える姿勢に、役者として経験の差をすごく感じました。
内野 そういいながら自分の方もすごく没入していた気がするけど(笑)。俺から言わせてもらうと。
山田 本当ですか? 気付きませんでした(笑)。
内野 というより、“お父様”というキャラクターは非常に口数が少なく、感情を消してしまっているようなところがあるので、そういうキャラクターを演じるときに、収録直前まで普通に話していたら役に入れないんですよね。そんなに器用ではないので(笑)。そのキャラクターが持つ居住まいや呼吸というのを常にイメージしていないと、薄っぺらくなってしまうじゃないですか。なので、自然と人を寄せつけなくなってしまっているのではないかと思います。
山田 ものすごいクオリティーで再現されていますし、生身の人間が演じることで、人間が持つ温かい部分や冷たい部分というのがとても人に伝わりやすい映画になったと思っています。キャラクターのバックグラウンドも丁寧に描いていますし、それぞれが持つ強さというものを感じていただければと思っています。
内野 この映画はオールCGということで、いろいろなところでCGのことばかり取り上げられてしまっていますが、この作品で描かれているのは平和や戦争の問題、人種間の問題など、現実世界で起きている変わらない人間の愚かさであるとか、人を元気にさせるポジティブなメッセージがたくさん込められています。大人でも楽しめるファンタジー作品になっているのではないかなと思います。
(取材・文/丸山有咲)
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む