エンターテインメント・ウェブマガジン
芦田 どんなふうに2時間にまとめるんだろうと思っていたら、脚本には原作の好きな場面や登場人物たちの魅力がぎゅっと詰まっていて、すごくすてきだなと。映画オリジナルの場面もありますけど、岡田さんのすてきな言葉で紡がれているので、早く演じたいと思いました。
宮本 岡田さんの作品にはたくさん出演していますが、すごくいいせりふを書かれるので、岡田さんのホンは大好きです。本当にぴったりの言葉がくるので、それを言えるのは俳優としてすごくうれしく、幸せなことだと思っています。
宮本 びっくりしましたね。主題歌って言われたときは。
芦田 そうですね。本当に(笑)。でも、うららと雪さんが歌っているという設定なのがいいなと思いました。映画が終わった後も、2人の関係性が続いている期待感があって。レコーディングのときは、たくさんの方がいる中で歌ったのですごく緊張しましたが、T字路sのお二人が温かい言葉を掛けてくださったおかげで、無事に歌い切ることができました。
宮本 私は60歳ぐらいからジャズを歌い始め、年に一回のライブをもう20年ぐらい続けているんです。でも、それとは違って、主題歌には作品を締めくくる責任がありますからね。本当に貴重な経験をさせていただきました。
(取材・文・写真/井上健一)
映画2025年11月14日
-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。 近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。 私は … 続きを読む
映画2025年11月11日
-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。 ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む