【インタビュー】舞台「奇蹟」井上小百合「私も舞台に立ってみたい」を実現 乃木坂46を卒業し、俳優業にまい進

2022年3月5日 / 08:00

-ところで、井上さんは乃木坂46を卒業後は、舞台を中心に俳優として活動しています。舞台を中心に活動したいと思ったきっかけはいつ頃だったのですか。

 もともと私は、15歳のときにお芝居をやりたいと思って東京に出て芸能界に入ったのですが、その当時は、何をしていいか分からずにいて…。そのときに、とにかく舞台を見に行った方がいいと周りの方にアドバイスされて、初めて見に行ったのですが、今まで感じたことがないぐらいの衝撃を受けました。生身の人間が、膨大なせりふを2、3時間話し続けていて、その場にいるお客さんたちも作品の一部になっている。別の日に同じ作品を見にいくと、全く別の作品だと感じるほど、その日、そこにしかない空間を作り出しているのがとても楽しく感じました。そのときから、私も舞台に立ってみたいと思うようになりました。

-では、最初から舞台の仕事が楽しかったんですね。

 いえ、実は、最初はすごく過酷で、つらいと思っていました(笑)。とにかく舞台に立ちたくて、舞台に立つためなら何でもすると思って頑張っていましたが、実際に乃木坂としていくつかの公演を打つようになって舞台に立てたものの、初舞台はつらかったです。今までずっと元気をもらっていて、楽しそうだと思っていた舞台がこんなにも大変なものだったんだと痛感しました。そんな時期が続いていたのですが、あるとき、乃木坂の舞台を見てくださった外部の方が、私を自分たちの公演で使いたいとお話をくださって、グループ以外の舞台に初めて出演しました。それが學蘭歌劇「帝一の國」という作品です。稽古も本番も本当に楽しくて、やっぱりお芝居が大好きなんだということに改めて気付くことができました。自分にとっては、それが大きなきっかけで、それ以降はずっと「楽しい」が続いています。

-最後に、公演を楽しみにしている人たちにメッセージを。

 一口にミステリーと言ってもさまざまな要素が含まれた作品で、たくさんの“仕掛け”が用意されています。ただ楽しいだけではなく、今、世間で話題になっているような社会的な問題も散りばめられていますし、たくさん考えさせられる物語だと思いますが、最後には「いろいろあるけど、まあいいか。それも人生だ」と思えるパワーと楽しさを持っています。ぜひ、劇場に足をお運びいただき、元気をもらって帰っていただけたらと思います。

(取材・文/嶋田真己)

舞台「奇蹟 miracle one-way ticket」

 舞台「奇蹟 miracle one-way ticket」は、主演の井上芳雄に新型コロナウイルス陽性が確認されたため、当初の予定の3月12日から初日が変更となり、3月18日〜4月10日まで都内・世田谷パブリックシアターで上演される。4月13日~17日に大阪・森ノ宮ピロティホールも上演予定。

公式サイト https://www.siscompany.com/kiseki/

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top