【インタビュー】舞台「奇蹟」井上小百合「私も舞台に立ってみたい」を実現 乃木坂46を卒業し、俳優業にまい進

2022年3月5日 / 08:00

-ところで、井上さんは乃木坂46を卒業後は、舞台を中心に俳優として活動しています。舞台を中心に活動したいと思ったきっかけはいつ頃だったのですか。

 もともと私は、15歳のときにお芝居をやりたいと思って東京に出て芸能界に入ったのですが、その当時は、何をしていいか分からずにいて…。そのときに、とにかく舞台を見に行った方がいいと周りの方にアドバイスされて、初めて見に行ったのですが、今まで感じたことがないぐらいの衝撃を受けました。生身の人間が、膨大なせりふを2、3時間話し続けていて、その場にいるお客さんたちも作品の一部になっている。別の日に同じ作品を見にいくと、全く別の作品だと感じるほど、その日、そこにしかない空間を作り出しているのがとても楽しく感じました。そのときから、私も舞台に立ってみたいと思うようになりました。

-では、最初から舞台の仕事が楽しかったんですね。

 いえ、実は、最初はすごく過酷で、つらいと思っていました(笑)。とにかく舞台に立ちたくて、舞台に立つためなら何でもすると思って頑張っていましたが、実際に乃木坂としていくつかの公演を打つようになって舞台に立てたものの、初舞台はつらかったです。今までずっと元気をもらっていて、楽しそうだと思っていた舞台がこんなにも大変なものだったんだと痛感しました。そんな時期が続いていたのですが、あるとき、乃木坂の舞台を見てくださった外部の方が、私を自分たちの公演で使いたいとお話をくださって、グループ以外の舞台に初めて出演しました。それが學蘭歌劇「帝一の國」という作品です。稽古も本番も本当に楽しくて、やっぱりお芝居が大好きなんだということに改めて気付くことができました。自分にとっては、それが大きなきっかけで、それ以降はずっと「楽しい」が続いています。

-最後に、公演を楽しみにしている人たちにメッセージを。

 一口にミステリーと言ってもさまざまな要素が含まれた作品で、たくさんの“仕掛け”が用意されています。ただ楽しいだけではなく、今、世間で話題になっているような社会的な問題も散りばめられていますし、たくさん考えさせられる物語だと思いますが、最後には「いろいろあるけど、まあいいか。それも人生だ」と思えるパワーと楽しさを持っています。ぜひ、劇場に足をお運びいただき、元気をもらって帰っていただけたらと思います。

(取材・文/嶋田真己)

舞台「奇蹟 miracle one-way ticket」

 舞台「奇蹟 miracle one-way ticket」は、主演の井上芳雄に新型コロナウイルス陽性が確認されたため、当初の予定の3月12日から初日が変更となり、3月18日〜4月10日まで都内・世田谷パブリックシアターで上演される。4月13日~17日に大阪・森ノ宮ピロティホールも上演予定。

公式サイト https://www.siscompany.com/kiseki/

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。  やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む

【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1(R)/エフワン』/過酷な救急医療現場にリアルに迫った『アスファルト・シティ』

映画2025年6月27日

『アスファルト・シティ』(6月27日公開)  犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。  ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む

Willfriends

page top