エンターテインメント・ウェブマガジン
真面目なところは似ています。五十嵐くんは、1人で東京から京都に出てきて、時代劇俳優という夢に向かって努力していますが、僕も仕事に対しては真面目に取り組むタイプなので。違うのは、やっぱり不器用なところ。五十嵐くんは、人に誤解を与えないように言葉を伝えることが苦手で、そのせいで損をしている部分もあるんじゃないかなと。僕は、割と何でも器用にこなすタイプなので、そういうところは全然違います。五十嵐くんも、もうちょっと器用に生きられたらなと思って(笑)。
舞台が撮影所のある京都で、ひなたは大の時代劇好きなので、時代劇俳優と会うと、「テレビで見ていた誰誰だ!」みたいな感じで、子どものようにはしゃぐんですよね。そういうところは、今までになかった面白さだと思います。桃山剣之介(ももやま・けんのすけ=尾上菊之助)などは今までも劇中劇に登場してきたので、視聴者の皆さんも、ひなたと同じように「あの人がいる!」という感覚で楽しんでいただけるのではないでしょうか。
僕も視聴者として安子編から見てきましたが、世代ごとにキャストを一新しながらも、ど真ん中にある伝えたいものは変わらずに受け継いでいるところがすてきですよね。現場ではお会いできなかった先代の人たちの思いを継いでいるので、その責任を持って丁寧に演じなければと思っています。自分が見てきたドラマに途中から出るのも、好きなものに出られるような感覚があってうれしいですし。僕もオンエアを楽しみにしています。
(取材・文/井上健一)
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む
映画2025年10月30日
-今後はどんな役をやってみたいと思いますか。 自分が選ぶよりは選ばれる仕事なので、自分からこの役をやりたいというのはないのですが、寡黙な役だったら、せりふは覚えなくていいのかなと(笑)。でもそれはそれで大変ですから、どんな役でもやりたいで … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
-今回の相手役がタイプロ(timelesz project AUDITION)で話題になっている橋本さんとお聞きしたときの心境はいかがでしたか。 お相手が橋本さんだとお聞きしてからタイプロを見始めたのですが、すごく一生懸命で頑張っている方 … 続きを読む
映画2025年10月30日
-お互いの演技を見てどう思いましたか。 佐藤 僕は撮影が終わって家に帰ると、妻に「ほんとに毎日撮影が楽しいわ。すごいよ」と言っていました。とにかく僕の前の席に、最初は染谷将太、その後が渡部篤郎で、寛一郎が入って、山田裕貴が座って…。いずれも … 続きを読む