早乙女太一「カムカムエヴリバディ」でトミー役 先輩たちと同世代役で「最初はふわふわしていました」

2022年1月20日 / 08:16

トランペッター・トミー役の早乙女太一 (C)NHK

 深津絵里が2代目ヒロインのるいを演じるNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。木暮洋輔(近藤芳正)の営むジャズ喫茶を拠点に活動するミュージシャン・トミー(通称)役の早乙女太一からインタビューコメントが届いた。

 トミーは、アイドル的な人気があるトランペッター。クリーニング集配でジャズ喫茶を訪れるるいにちょっかいを掛けるかなり調子のいい男、という役どころ。

 “朝ドラ”初出演となった早乙女は「朝ドラに出演できるのはもちろん、深津絵里さんや(大月錠一郎役の)オダギリジョーさんなど、子どもの頃から見ていて憧れを持っている豪華な出演者の方たちの中に入ってできるということが、本当にうれしいです」と喜びを語った。

 トミーの印象については、「表面から作る人だなと。プレースタイルもそうだし、ファンの子たちへの接し方も含めて、自分自身をパフォーマンスしているというか、トミーという男のイメージをちゃんと作ろうとしている印象を受けます。性格の面でも環境の面でも、結構近しい感じがしているので、そういった意味では共感できる部分もあります」と明かした。

 本作ではトランペットに初挑戦した。「むしろ、撮影よりもトランペットの練習に時間を割いてきたといえるほどでした」と振り返る。

 撮影現場でも、「僕自身は一番年下なんですが、設定上は皆同世代ということで、大先輩たちと同世代というのがとても不思議な感覚で、最初は何だかふわふわしていました。トミーは登場人物の中で一番偉そうな態度なので落ち着かなくて。でも最近はようやくなじんできました」と話した。

 印象深いシーンについては、「やっぱりジョーとのトランペットのセッションです。トランペットの練習もずっと別々だったので、このシーンの撮影のときに初めて2人で演奏したので、すごく印象に鮮明に残りました」と振り返った。


芸能ニュースNEWS

「スクープのたまご」日向子の背後を追う“謎の男”が登場 「事件の概要が見えて面白くなってきた」

ドラマ2025年11月19日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「新東京水上警察」予想外の犯人逮捕、“日下部”加藤シゲアキの求婚に反響 「神鬱回でおもろかった」「切ないプロポーズで苦しい」

ドラマ2025年11月19日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子がラスボス“沙織”新川優愛に宣戦布告 「ヘビーな展開で驚いた」「ボスママはさすがに手強い」

ドラマ2025年11月19日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「分かってきたことと深まる謎とで次回も楽しみ」「とにかく四季ちゃん(宮﨑あおい)がかわいらしい。私も文太(大泉洋)と一緒にドキドキ」

ドラマ2025年11月19日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第5話が、18日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

「じゃあつく」食事会で“鮎美”夏帆をかばう“勝男”竹内涼真に感動 「100点満点」「竹内涼真の真っすぐな目に心を打たれた」

ドラマ2025年11月19日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top