エンターテインメント・ウェブマガジン
「あずみ」でも殺陣は経験したので、どこかで大丈夫なんじゃないかという気持ちがあったんですが、そのときの殺陣とは全く違ってすごく難しいです。刀の持ち方から違うので、2週間かけてやっと慣れてきたところです。もちろん、久しぶりの舞台ということもあって、体力的にも不安はあったんですが、お稽古前にみんなで体幹トレーニングを行っていることもあり、(体力は)すぐに戻ったのでよかったです。
視野が広がって、気持ちに余裕が持てるようになったし、考え方も変わってきたと思います。これまでは、仕事に対しても、どこか切羽詰まっているところがあったのですが、今は、「生きていれば何とかなるか!」と思えるようになりました。もともと、私はすごくマイナス思考だったんです。妊娠中は、家族にも悩みを言えず、人とも関わらないでいたのですが、出産し、自分よりも大切な存在に出会えたことで、私自身も変われたんだと思います。今、自分がつらいと思っても、それは一瞬だけだと思うようになって、前向きになったというか…、あまり深く考えなくなりました。子どもは私の不安や悩みやネガティブな感情を感じ取ってしまうと思います。なので、子どもに心配されてしまうようなことはしてはいけない、明るくいようと思えるようになりました。
お休みしている期間、舞台のお仕事やりたいな、またいつか舞台に立ちたいな、という気持ちがずっとあったので、これからも舞台を続けていけたらいいなと思っています。
本作の台本を初めて読んだとき、涙が止まりませんでした。誰もが生きることに意味があるんだ、生きてはいけない人なんていないんだということをすごく感じることができる作品だと思います。きっと見にきてくださる皆さんもそう感じていただけると思っています。ぜひ、楽しみにしていただけたらうれしいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
舞台「修羅雪姫」は、11月19日~21日に、都内・CBGKシブゲキ!!で上演。
公式サイト http://www.rup.co.jp/
ドラマ2025年8月17日
-主演の松本潤さんとお芝居で対峙(たいじ)してみての印象を教えてください。 松本さんは、演じられている徳重先生と共通して、とても包容力のある方だと感じます。現場でもオフでも、相手を受け止めて認めた上で、的確かつ愛を持ってアプローチされるの … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。 横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む
映画2025年8月15日
-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む
映画2025年8月14日
-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。 2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む