エンターテインメント・ウェブマガジン
田中みな実主演、ふくだももこ監督の、映画『ずっと独身でいるつもり?』が11月19日から上映される。本作は、おかざき真里のコミックを原作に、立ちはだかる現実に苦しみ、揺れる4人の女性の姿を描く。田中が演じる主人公・本田まみの彼氏・橋田公平を演じた稲葉友に、自身の役柄についてや、本作の見どころを聞いた。
誰から見ても、良くない部分のある男だとは思います。ただ、「良くないこと言ってるな」と思わずに演じようとは思っていました。育ってきた環境があって、公平には公平の思いや考えがあった上で、あれらの発言になっている。しかも、公平には悪気はない。まあ、だからこそタチが悪いという意見ももちろんあると思いますが、僕が敵になってしまってはいけないと思ったので、公平のいいところを探して演じました。
多趣味で友達も多いし、自分の楽しませ方も自分自身の機嫌の取り方も分かっている。それから、好きな人に対して自分から行動することもできる。そうやって並べていくと、割といい男なんですよ。劇中では、確かに公平の至らない部分も見えていますが、それも含めて人間らしいとも思います。いい部分だけの人間なんていませんから。それに、そういう公平をどこかでうらやましいと思う気持ちもあります。こんなふうに生きられたら、きっともっと楽で、楽しいと思えることが増えるんじゃないかなと思いました。
象徴的ですよね。一つ一つのエピソードが、公平をうまくかたどっているので、役を作り過ぎなくてもよかった。(それらのエピソードが)公平を後押ししてくれていたと思います。
とてもかっこいい人でした。今回は、恋人役だったので、どれだけフラットに入り込めるかが大事だと思っていたのですが、(休憩中も)自然と会話ができるように持っていってくださったので、ありがたかったです。器が大きく、すごい人だと改めて感じました。
僕にとっては、等しくみんな遠かったような気がします。ですが、市川実和子さんが演じた由紀乃と、徳永えりさんが演じた彩佳は、胸に刺さるところがありました。自分の中で勝手に感じていた、「結婚して、子どもが生まれたら幸せ」というイメージにメスが入れられた気がしています。ふくだ監督もご結婚されて、お子さんが生まれた後にこの作品を作られたそうなので、リアルを知っているからこそ繊細に、よりリアルに描かれていると思います。
よく聞かれるのですが、特に変化はなかったんですね(笑)。僕にとっては、「生きねば!」という思いにさせられた作品だったので、あまり結婚観や恋愛観については考えなかったのかもしれません。ただ、きちんと自分の足で立って、人と関わって歩いていくことが大切なんだというのはすごく感じました。愛する人と巡り合って、子どもを授かり、人と支え合って生きるとなっても、お互いに自分の足で立っていることで、人生も少しは歩きやすくなるんじゃないかなと、僕は思いました。それから、孤独を感じる瞬間は、生きていればいくらでもありますが、でも、そういうときは、自分の視界をシャットダウンしていることが多いんだなということにも気付かされました。この作品を見て、少し視界が開けた気がするので、見てくださる方にもそう感じていただけたらいいなと思います。
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)が毎週金曜24時12分から放送中だ。本作は“推しのアイドル”片桐澪と夢のような共同生活を送る主人公の大学生・岩井巧巳(橋本)が、澪の中にいるもう1つの人格・眞希に翻弄 … 続きを読む
映画2025年10月30日
呉勝浩の同名ベストセラー小説を映画化したリアルタイムミステリー『爆弾』が10月31日から全国公開される。東京のどこかに“爆発予定の爆弾”が仕掛けられたという前代未聞の事態の中、取調室での攻防と都内各地での爆弾捜索の行方を同時進行で描き出す … 続きを読む