エンターテインメント・ウェブマガジン
「西の五代、東の渋沢」と言われるように、日本の近代化において渋沢栄一と共に両極をなすような人物ですが、その点が「あさが来た」のときより明確に打ち出されている気がします。新しい時代を作っていく中で、同じビジョンを持った人たちが、異なる環境の中で切磋琢磨(せっさたくま)し、お互いに競いながら高め合っていく。それが「青天を衝け」の中での五代というキャラクターが担っている役割なのかなと。
その上、太陽の光や風が吹き抜けるように古いしきたりや形骸化したものを爽やかに捨て去っていく印象があり、新しい時代を予感させてくれます。そんなこともあって、今回は「あさが来た」とはまったく違いますし、さらにやりがいのある役回りを頂けたな、と。ただ、自分でも脚本を頂いて初めて知ることが多々あります。だから、大森さんがこれからどんなふうにこの物語を進めていくのか。それを現場でどう味付けしていくのか。それがすごく楽しみです。
(取材・文/井上健一)
映画2025年11月22日
『金髪』(11月21日公開) ある公立中学校で、市川(岩田剛典)が担任するクラスの数十人の生徒たちが髪を金色に染めて登校してきた。生徒たちは校則への抗議を主張し、学校中は大騒ぎになる。活動の発起人である板緑(白鳥玉季)に「なぜ髪を染めては … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
-お互いの演技を見て、どのように思いましたか。 岩田 玉季ちゃんはお芝居になると別人みたいになるタイプだと思いました。現場では、テスト勉強も台本読みと一緒にやっていたから、本当に中学生なんだと思いました。でも、板緑の時は、しっかりと大人顔負 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む