「同い年の長谷川くんが、主役としてずっと真ん中に立っている姿に勇気をもらいました」眞島秀和(細川藤孝)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年12月21日 / 11:30

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。12月20日放送の第三十七回では、将軍・足利義昭(滝藤賢一)が織田信長(染谷将太)に敗れ、ついに室町幕府が崩壊。このとき、共に幕府を支えてきた兄・三淵藤英(谷原章介)とたもとを分かつことになったのが、細川藤孝だ。若い頃に知り合った主人公・明智光秀とは、以後も盟友として深くかかわっていくことになる。演じる眞島秀和が、撮影の舞台裏や光秀役の長谷川博己の印象などを語ってくれた。

細川藤孝役の眞島秀和

-第三十七回で藤孝は、兄の三淵藤英とたもとを分かつことになりましたね。

 兄の三淵の方は、物事の筋道を大事にして、そこに殉じていったような人物なのかな…という印象があります。それに対して、藤孝の方がもっと現実的な人だったのではないでしょうか。

-三淵役の谷原章介さんとは、現場でどんなお話を?

 兄弟とはいえ、若いときから三淵と藤孝は、考え方がちょっとずつ違っていたところがあるんです。だから、谷原さんが「藤孝ってこういう感じだよね」と何気なく言ったりする一言が、僕の中では「なるほど」とヒントになったりする。そういう意味で、「助かるな」と思いながら演じていました。

-藤孝を演じる上で、どんな準備をしましたか。

 藤孝について書かれた本を読んだりはしました。ただ、撮影に入る前にプロデューサーや監督から、「真っすぐで、熱い志を持った人物像にしていきたい」と伺っていたので、演じる上ではそれがベースになっています。

-藤孝とご自身が近いと感じる部分、または共感できる部分は?

 自分に近いかどうかは分かりませんが、描かれ方として、複雑な状況をシンプルに捉えて判断を下していくイメージがあります。そういうところは、すごく共感できるというか、「いいな」と思っている部分です。

-演じる中で藤孝に対する印象が変わってきた部分はありますか。

 演じる前は、オールマイティーにいろんなことができる人物と捉えていました。でも、実際に撮影に入ってみると、若いときは理想に燃える熱い志を持った人物が、徐々にバランス感覚に秀でるようになってきたのかな…というふうに変わってきました。

-藤孝の細川家は、戦国を生き残り、現代まで続いていますが、どんなイメージを持っていますか。

 「“家を存続させること”を着実にやってきた」というイメージで、「したたかで、たくましい」という印象があります。ただそれは、僕が戦国時代を渡り切った人物を演じているせいかもしれませんが。「本能寺の変」後の光秀への対応については、さまざまな意見があると思いますが、藤孝が非常に冷静な面を持っていたということではないでしょうか。

-これが三度目の出演となる大河ドラマに対する印象は?

 僕は米沢出身ですが、大河ドラマの入り口になったのが、子どもの頃に見ていた「独眼竜政宗」(87)です。その次の「武田信玄」(88)も全話見ていましたし、歴史好きになったきっかけが、大河ドラマでした。そういう思い出があるせいか、自分の中では、何か特別な作品に出させてもらうような感覚があります。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む

【週末映画コラム】何と主人公がサル!? 新たな試みの音楽伝記映画『BETTER MAN/ベター・マン』/17回死んでは生き返った男の悲喜劇『ミッキー17』

映画2025年3月28日

『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開)  イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む

Willfriends

page top