【インタビュー】「十三人の刺客」中村芝翫「ぜひまた克典さんと共演を」高橋克典「家族に近い感覚でできたことが楽しかった」幼なじみの2人が、名作時代劇のリメークドラマで初共演

2020年11月27日 / 17:00

-クライマックスでは大立ち回りが繰り広げられますね。

高橋 時代に配慮して、刺激の強い描写は控えめですが、それでも敵味方入り乱れて、すごいことになっています。彼の息子の(中村)福之助くんや福士(誠治)くんをはじめ、皆さんがものすごく頑張って。テレビドラマで、よくあそこまでできたな…と。どこか血が騒ぐものがありましたし、最後の彼の芝居もやっぱりうまいなぁ…と。

芝翫 私はみそ蔵で敵が来るのを待つ役なので、立ち回りの現場はほとんど見ていなかったんですが、出来上がった作品を見て泣きました。過去の映画でも「空前の立ち回り」などと言われていましたが、あの場面は、せりふの代わりに立ち回りでいろんなものを表現しているわけです。だから、味方が刺される場面では、自分の肉体が刺されたような思いになりましたし、思い出すと今も胸が熱くなります。

-昭和、平成、令和と時代を超えてリメークされる「十三人の刺客」の魅力とは?

高橋 やはり「理不尽を討つ」ということに尽きるんじゃないでしょうか。世の中には理不尽なことが多く、大抵のことは許容したり、陰口を言ったりしながら、みんな何とかやり過ごしているわけです。だけど、人の命に関することは、そういうわけにはいかない。それだけは絶対に間違いだということを描いている。一番の魅力は、そこじゃないでしょうか。

芝翫 最初の千恵蔵先生の作品と、最近の作品と、またこの令和の世に生まれた「十三人の刺客」を、それぞれ皆さんがどうご覧になるのか、ぜひ伺ってみたいです。

(取材・文・写真/井上健一)

鬼頭半兵衛役の高橋克典(左)と島田新左衛門役の中村芝翫

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

-松本さんとは初共演ですね。現場での印象は?  「はい、行くよ!」って声をかけて引っ張っていってくださる兄貴肌です。スタッフの皆さんとも積極的にコミュニケーションを取っていらっしゃる姿も見ますし、松本さんの存在で撮影現場全体が活気づいている … 続きを読む

南沙良「人間関係に悩む人たちに寄り添えたら」井樫彩監督「南さんは陽彩役にぴったり」期待の新鋭2人が挑んだ鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』【インタビュー】

映画2025年7月4日

-陽彩はいわゆる“毒親”の母と2人で暮らすうち、自分の人生に期待を持てなくなってしまった人物です。そういう役と向き合うお気持ちはいかがでしたか。 南 陽彩にとって、親や家族は、居場所であると同時に、自分を縛る呪いのようなものでもあったと思う … 続きを読む

紅ゆずる、歌舞伎町の女王役に意欲「女王としてのたたずまいや圧倒的な存在感を作っていけたら」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月4日

 2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。  物語の舞台は歌舞 … 続きを読む

Willfriends

page top