【インタビュー】ミュージカル「生きる」村井良大「さらに色濃く『生きるとは何だ』ということを提示できると思います」

2020年9月18日 / 12:00

 映画監督・黒澤明の代表作『生きる』(52)を世界で初めてミュージカル化した、「黒澤明 生誕110年記念作品『ミュージカル 生きる』」の再演が、10月9日から上演される。本作は、市村正親と鹿賀丈史がWキャストで主人公の渡辺勘治を演じ、余命半年を告げられた男の人生を通して、「人生をどう生きるか」という普遍的なテーマを問いかける物語。勘治の息子・光男を演じる村井良大に、本作の魅力や公演に懸ける意気込みを聞いた。

渡辺光男役の村井良大

-村井さんは2020年版からの新キャストとして出演しますが、出演が決まって、まずはどんな気持ちでしたか。

 ちょうどこの作品への参加が決まる前に、僕は「デスノート THE MUSICAL」という作品に出演させていただいていたんです。「デスノート 」は、東京、静岡、大阪、福岡公演を予定していたのですが、新型コロナウイルスの影響で、大阪と福岡公演が中止になってしまい、大千秋楽を迎えることなく終わってしまいました。予想もしていなかった終わり方で、僕自身、さまざまな思いがめぐっていたのですが、そのときに、「デスノート」のプロデューサーさんから、「生きる」への出演のお話を頂きました。「デスノート」ではきちんとした形で終わることができなかったけれども、そのときの思いを受け継いで、この舞台に立たせていただくことに感謝をしながら、今回はしっかりと大千秋楽を迎えたい。それができるということが、僕にとっては一番の喜びでした。

-初演はご覧になっていますか。

 はい、映像で拝見しましたが、1幕が終わるときには、完全に物語の中に引き込まれていて、心をわしづかみにされました。この作品は、2018年に初めてミュージカル化された作品ですが、長い間、上演され続けてきたようななじみ深さがあって、スッと入っていけるのが不思議でもあり、魅力でもあると感じました。まるで、みんなが知っているお話であるかのように、スムーズに観客の心をとらえて進んでいくのが素晴らしいと思います。

-「デスノート」も、本作も、日本で生まれたミュージカルです。日本らしさは感じますか。

 日本人だからこそ作ることができた作品だとは僕も感じました。日本人独特の節回しがあるんです。それは、僕たち日本人の役者にとっては、とてもやりやすいことですし、作品の面白さにもつながるものだと思います。特にこの作品は、昭和の時代の話なので、「古き良き日本」が描かれています。

-今現在、村井さんが演じる渡辺光男というキャラクターをどう捉えていますか。

 父親の勘治とはうまくコミュニケーションが取れず、それをずっと引きずっていますが、彼自身は、非常に素直に生活している人物だと思います。そして、彼の目の前には、奥さんとのこれからの未来という明るい世界が広がっています。そんなとき、勘治が死を宣告されてしまう。勘治はそれを息子に打ち明けられず、歯車が少しずつずれていってしまいます。すごく古典的で、分かりやすい物語で、観客の皆さまは歯がゆい思いをするシーンも多いかと思います。昔の演劇のようなストーリー展開で、それが僕は面白いなと感じました。

-昔の演劇という表現は分かりやすい説明ですね。音楽的にも決して古くさいわけではないのに、耳になじむので、どこか懐かしさを感じます。

 そうなんです。しかも、作曲しているのはジェイソン・ハウランドさんなんです。外国の方なのに、日本人の心を的確に捉える曲を作ってくださっています。憂いのある、心にしみる曲ばかりなので、僕も初演を見て感動し、音楽が与える感動や、感情の動きは万国共通なものなんだなと改めて感じました。ジェイソンさんなくしてこのミュージカルは完成しなかったと思います。

-主演の市村さん、鹿賀さんの印象は?

 市村さんの「生涯現役でいる」という思いや、エネルギーの強さに圧倒されています。今でも踊りのトレーニングをされていたり、稽古に入る前には入念にアップされてから入る姿を拝見していて、そのプロフェッショナル感が素晴らしいと感じています。自分を鍛錬し、ずっと第一線でいることはそうそうできることではないと思います。本当にすてきな役者さんで、尊敬しています。

 鹿賀さんはどこかミステリアスな部分をお持ちで、舞台に立ったときに、強い輝きを放つ希有な役者さんだと思います。舞台上に「鹿賀丈史」として立っていながら、「渡辺勘治」としても存在している。その共存が素晴らしいですし、どうしたら、あれほどきれいに共存できるんだろうと不思議で、僕も少しでも近づけたらと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

八村倫太郎「俊さんに助けられました」、栁俊太郎「初主演とは思えない気遣いに感謝」 大ヒットWEBコミック原作のサスペンスホラーで初共演『他人は地獄だ』【インタビュー】

映画2024年11月15日

 韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。  地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む

「光る君へ」第四十三回「輝きののちに」若い世代と向き合うまひろと道長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。  病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む

「ローマの共和制の問題点は、今の世界が直面している数々の問題と重なる部分が多い」『グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声』コニー・ニールセン【インタビュー】

映画2024年11月15日

 古代ローマを舞台に、皇帝の後継者争いの陰謀に巻き込まれ、剣闘士(グラディエーター)として壮絶な戦いに身を投じる男の姿を描いたスペクタクルアクション『グラディエーター』。巨匠リドリー・スコットが監督し、アカデミー賞で作品賞や主演男優賞など5 … 続きを読む

Willfriends

page top