「長谷川さんと本木さんを中心に、いい雰囲気が出来上がっています」藤並英樹(第四回演出)「ようやくこのドラマの最初のパートを描き切ったところ」落合将(制作統括)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年2月10日 / 18:10

 好調な滑り出しを見せた大河ドラマ「麒麟がくる」。本格的な合戦シーンや、続々と登場する戦国武将たちなど、毎週見どころが満載だ。2月9日に放送された第四回では、織田家が支配する敵国・尾張に潜入する光秀(長谷川博己)の活躍を中心に、岡村隆史や堺正章といった個性派の俳優たちが、持ち味を発揮して視聴者を楽しませてくれた。そこで、第四回の演出を担当した藤並英樹と制作統括を務める落合将に、撮影の舞台裏を聞いた。

明智光秀役の長谷川博己と菊丸役の岡村隆史

-第四回のポイントは?

落合 第四回でようやくこのドラマの最初のパートを描き切った、というところです。第一回は京都に旅をする光秀、第二回では美濃の道三、第三回で道三や光秀を取り巻く美濃の人々を描いてきました。そうやって迎えた第四回では、敵であり、信長がいるであろう尾張の国を描く。普通なら第一回に詰め込んでもおかしくないところを、今回は時間を掛けて、ものすごく広く描いています。そういう意味では、尾張がどう見えたかというところが、第四回のポイントになるかと思います。

藤並 演出では、これまであまり掘り下げられなかった織田信秀(高橋克典)や医師の望月東庵(堺正章)、農民の菊丸(岡村隆史)といった人たちを重点的に描きながら、「尾張を見に行く」という光秀のミッションを面白くすることを心掛けました。

-ところで、早くも「本能寺」の名前が出てきましたね。

落合 池端(俊策/脚本家)さんは当然、「本能寺の変」を意識して書いたんだと思います。細部に関しては、時代考証の小和田(哲男)先生と相談しつつ、「史実半分、創作半分」といったところではないでしょうか。

-菊丸役の岡村さんが楽しいお芝居を見せてくれましたが、現場での印象は?

藤並 最初は、すごく緊張されていました。台本の読み方がとても真摯(しんし)な方で、大河ということで深刻になり過ぎていたところもあったので、チーフ演出の大原(拓)とも相談しながら、少し軽めのタッチも加えつつ、岡村さんがもともと持っていらっしゃる“明るさ”みたいなものを重点的に出していただくようにしました。岡村さんも面白がってやってくれたので、楽しいお芝居になったんじゃないかと思います。

-農民に変装した光秀と2人で尾張に潜入する場面も面白かったですね。

藤並 橋を渡って尾張に入る場面をロケで撮影したのは9月頃ですが、そのときは既にスタジオで3カ月ほど撮影が進んでいました。おかげで、光秀と菊丸の関係性が出来上がっていたので、「兄者」と言われて偉そうにしていた菊丸が、だんだん深刻な話になってショックを受ける…というくだりは、長谷川さんと2人で話し合いながら、台本よりもさらに面白くしてくれました。撮影はワンカットで行いましたが、一発本番的な緊張感もありつつ、楽しんでやっていました。

-ちなみに、菊丸が謎めいた行動を取る場面もありましたが…。

落合 その辺りは、見てのお楽しみということで…。もう少しで分かると思います(笑)。

-藤並さんから見た役者・岡村隆史の魅力とは?

藤並 非常に真面目な方で、台本をきちんと読み込んで、菊丸という役に真摯に向き合ってくださっています。竹千代と出会った後、深刻な顔をして身につまされる自分の立場をとつとつと話していたかと思うと、駒と会う場面ではとても無邪気に接している。そういうふうに状況によってうまく変化させてくれるところは、すごく面白いですよね。引き出しが多く、とても頭のいい方だと思います。

-第四回は東庵が斎藤道三(本木雅弘)、織田信秀という2人の武将と対峙(たいじ)する場面も見ものでした。現場の印象は?

藤並 東庵と道三、東庵と信秀がそれぞれ腹の探り合いをする場面は面白かったです。現場で見ていても、堺さんや本木さん、高橋さんといった熟練の役者さんたちが、本当に化かし合いをしているようで。やはり、皆さん達者な方たちだな…と。皆さんが、面白がっていろいろお芝居をしてくれたおかげで、いいシーンになったと思います。

-ところで、全体的な映像の色味が、これまでに比べてだいぶ落ち着いた印象を受けましたが…。

落合 映像加工は一切変えていません。ただ、そういう感想が出るのもよく分かります。これまではロケが多かったので、植物の緑など、自然の色が目立ちました。ただし、大河ドラマでロケはそれほど多くないので、これからはスタジオのセットでの撮影が中心になってきます。そういうセットは昔の建物なので、色合いとしては茶色や黒など地味なものになります。4Kで撮ったからと言って、そういうものまで派手に映るわけではありませんから。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

井内悠陽「自分を貫くことは大切。でも、時には柔軟性も必要」 映画『爆上戦隊ブンブンジャー』で映画初主演を飾る20歳の新星【インタビュー】

映画2024年7月27日

 7月26日から公開中の『爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット』は、テレビ朝日系で大人気放送中のスーパー戦隊シリーズ第48作「爆上戦隊ブンブンジャー」初の劇場版だ。本作でブンブンジャーのリーダー、ブンレッド/範道 … 続きを読む

田中真弓「70歳、新人のつもりで頑張っています」憧れだった朝ドラレギュラー出演 連続テレビ小説「虎に翼」【インタビュー】

ドラマ2024年7月26日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「虎に翼」。新潟地家裁三条支部に赴任し、娘・優未(竹澤咲子)と2人だけの暮らしに苦労する主人公・佐田寅子(伊藤沙莉)を助けるため、かつて花江(森田望智)の家で女中として働き、第7週で故郷の新潟に帰った稲が … 続きを読む

真彩希帆、憧れの「モーツァルト!」でコンスタンツェ役 「この作品を見に来て良かったと感じていただきたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年7月26日

 「才能が宿るのは肉体なのか?魂なのか?」という深遠なテーマをベースに、その高い音楽性と重層的な作劇で“人間モーツァルト”の35年の生涯に迫る、ミュージカル「モーツァルト!」が、8月19日から帝国劇場にて上演される。2002年の日本初演以来 … 続きを読む

【週末映画コラム】歴史の「if」を描いた2本『もしも徳川家康が総理大臣になったら』/『お隣さんはヒトラー?』

映画2024年7月26日

『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(7月26日公開)  新型コロナウィルスがまん延した2020年。首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急死した。かつてない危機に直面した政府は、最後の手段として、歴史上の偉人たちをAIホログラムで復活 … 続きを読む

鈴木梨央「特撮映画の魅力を実感しました」子役時代から活躍してきた若手俳優が、ファンタジー映画に主演『カミノフデ ~怪獣たちのいる島~』【インタビュー】

映画2024年7月25日

 高校生の時宮朱莉は、謎の男・穂積(斎藤工)と出会い、特殊美術造形家だった亡き祖父・時宮健三(佐野史郎)が制作を望んだ映画『神の筆』の世界に入り込んでしまう。怪獣ヤマタノオロチによって、その世界が危機にひんしていることを知った朱莉は、同級生 … 続きを読む

Willfriends

page top