エンターテインメント・ウェブマガジン
森田剛が主演する舞台「FORTUNE」が2020年1月13日から上演される。本作は悪魔に魂を売った男の顛末(てんまつ)を描いた「ファウスト」を、現代のロンドンに舞台を置き換えた作品。英国を代表する劇作家サイモン・スティーブンスの最新作として世界に先駆けて日本で初演される。本作で、悪魔と契約を結び、闇へ落ちていく主人公・フォーチュンが思いを寄せる、若くして結婚している映画プロデューサーのマギーを演じる吉岡里帆に、作品に懸ける思いを聞いた。
舞台に出演すること自体が久しぶりですし、演出家のサイモンさんが日本で初めて上演される作品ということで、新鮮なことが重なっていて、すごく幸せに感じました。マギーは私にとって、挑戦的な役でもあります。この作品は、人生を描いた重みのある物語でもあるので、サイモンさんの演出でどう面白く昇華していくのだろうと、今は楽しみな気持ちでいます。
「ファウスト」は、宗教的で哲学的なところにフイーチャーした作品だと思いますが、「FORTUNE」は、もう少し軽やかな印象がある作品に仕上がっていると思います。現代の私たちにとって、より身近な人間の業(ごう)を感じていただけると思うので、見に来てくださったお客さまたちが、自分の人生経験と照らし合わせながら見られる、距離感の近い作品になるのかなと思いました。
マギーは真っすぐで、知的で、ある種、清廉潔白なイメージです。美しく、真っすぐで、愛情深い女性である反面、人間らしさも描かれています。戯曲を読んで、私はそこに面白さを感じたので、落ちていくさま、人に引きずられていくさまをお見せできるよう、この作品に挑みたいと思います。
大人な役を演じられるのはうれしく思っています。背伸びして見えないように、自分の中に落とし込まないといけないという緊張感もあります。マギーの愛を真っすぐに信じているところや、心が折れそうになっても、何とかその人と向き合おうとする気持ちは、共感する部分でもあるので、そういったところから手繰り寄せてマギーを作っていきたいと思います。自分の嫌なところもしっかりと見せることでマギーという役が生きてくると思うので、きれいにやろうとせず、自分の中に渦巻いているエネルギーを舞台上でしっかりとお見せできたらと、今の段階では思っています。
そうですね。たくさんの方を前にしたパフォーマンスというものに不慣れなので、そこがまず、一つ目の壁かなと思っています。時間をかけて鍛錬していって、お客さまに伝わるように頑張りたいと思います。
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む
映画2025年11月19日
未熟故に一族を追われた若きプレデターのデクは、生存不可能とされる最悪の地「バッドランド」に追放される。デクはその地で謎のアンドロイドの少女ティアと出会う。「プレデター」シリーズ中、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いた『プレデター:バ … 続きを読む
インタビュー2025年11月17日
韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む