【インタビュー】「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」崎山つばさ×須賀健太 “宇宙トーク”で空想爆発!「何人かに一人は宇宙人とのハーフ」

2019年12月2日 / 12:00

-火星に移住するのがテーマの作品ということで、これまで何か宇宙について興味を持ったことはありますか。

崎山 あります。小さい頃、惑星の仕組みだったり宇宙自体にすごく興味を持った時がありました。大学に行って宇宙の勉強をしたいとまで考えていました。宇宙ってまだ知られていない部分が多いじゃないですか。そういうところにすごくそそられるんです。火星が酸素量とか地球に近いんですよ。すごく興味深いなと思いますし、実際に火星に行けるとしたら行ってみたいです。

須賀 月の土地が買えますよね。火星の土地も買えるなら買っておきたいです。本当に火星に移住するとなったら、あらかじめ買っておけば「ここからここまで俺の土地!」ってできるから(笑)。それから、俳優同士で「宇宙人がいるのかいないのか」という論争になることはあります(笑)。最後の方はけんかになるくらいマジで語っています。僕は、宇宙人はいる派。いると思います。

崎山 知られていない部分もあるし、いてもおかしくないですよね。

須賀 「宇宙人はいる」って言われていますから。人類の何人かに一人は地球人と宇宙人のハーフらしいですよ。僕の友達のお母さんで、「宇宙人にさらわれた」って言っている人もいる。めちゃくちゃ面白いじゃないですか。もしかしたら本当にハーフがいるかもしれない。

-劇中では、人類の未来を託されて火星に送り込まれた4人は地球に帰ることができません。もしお二人が行くことになったらそこでの生活にうまくなじめるでしょうか。

崎山 例えば、地球でルームシェアをするだけだとしても、どれだけ仲が良くても、できる人とできない人って絶対にいますよね。それなのに火星でとなると、どういうことになっていくのか、不安は大きいです。状況的に4人で住まなきゃいけないのだとしたら、なんとか頑張るかなとは思いますけど。

須賀 規模にもよります。一人部屋があるのかどうか。4人一部屋だったらちょっと難しいかもしれませんが、一人一部屋あって、さらにリビング的なものがあるなら全然いけると思います。

-最後に、作品の見どころとファンへのメッセージをお願いします。

崎山 ドラマを見てから舞台を見に来てくださるのもいいですし、舞台を見てから再度ドラマを見たらさらに楽しめると思います。いずれにせよ純粋にエンターテインメントとして楽しめると思うし、会話劇としても楽しめると思います。そのあたりを見てほしいなと思います。

須賀 今の段階では僕としても想像の中ではあるのですが、舞台・ドラマの双方のファンの方が、お互いに見に来てくれたらと思います。普段はドラマしか見ない方も、これをきっかけに演劇にも目覚めてくれたらうれしい。ぜひ劇場に足を運んでもらえたらと思います。

(取材・文・写真/小林裕美)

舞台「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」

 WOWOWオリジナルドラマ「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」は2020年1月24日から放送スタート。毎週金曜深夜0時からWOWOWプライムで放送。舞台は、2020年5月16日~24日、都内・サンシャイン劇場ほか、大阪で上演。
ドラマ公式サイト https://www.wowow.co.jp/drama/erabareshi4nin/
舞台公式サイト https://stage-erabareshi4nin.com

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

-アニメーションの声優としての活動が中心ですが、こうした映画の吹き替えとの違いはありますか。  私の個人的な感覚になりますが、マイクの前で自分の心を動かしながら表現をすることは変わらないので、ベースの部分はあまり違いがないと思います。ただ吹 … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

▽キム・ゴウンはユミ役にぴったり  –ドラマ化にはどのくらい関わっていますか。   事前にクリエーターと何回かミーティングをしました。物語の順序を入れ替えてみようとか、どこまで表現していいかなどを事前に話し合いました。ウェブトゥ … 続きを読む

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。  近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む

Willfriends

page top