エンターテインメント・ウェブマガジン
スキンシップを取ることも大切ですが、健康や元気の源となる食事が大事だと思っているので、食事を作ることが一番の愛情表現だと思います。私は食べることが大好きなので、食事をしていると幸せな気分になります。うちの食卓は、家族みんなが一つに固まってコミュニケーションを取る場なので、もうしゃべりっ放しです。
子どもの心を知りたい母がいて、言葉ではなく、お弁当という方法で愛を伝え、それを通して二人の絆が深まっていく様子を描いています。それを見て、改めて親子関係の大切さを感じていただけたらと思います。あとは、いくら子どもが反抗しても、忍耐強く、懐を大きく構えて、ちゃんと見守っているよ、というところが伝わればいいなと思いました。ただ、あまり難しいことを考えずに、気楽な気持ちでご覧になっていただけたらとも思います。
(取材・文/田中雄二)
ドラマ2025年5月25日
学園ドラマと言えば、若手俳優の登竜門。現在、第一線で活躍する人気俳優の多くも、若手時代に学園ドラマで生徒役を経験している。小栗旬、伊藤沙莉、松岡茉優、土屋太鳳、北村匠海など、名を挙げれば枚挙にいとまがない。いわば学園ドラマは「金の卵の宝庫 … 続きを読む
映画2025年5月23日
-マリアというキャラクターをどのように捉えましたか。 彼女は生まれながらに呪われた子で、何年もかけてその運命を受け入れてきたのだと思います。ただ運命を受け入れてはいるけれど、このままでいいのだろうかという葛藤もある。彼女の場合は親の呪いが … 続きを読む
映画2025年5月23日
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』(5月23日公開) 1996年の第1作から続く、スパイ組織「IMF」に所属するイーサン・ハントをトム・クルーズが演じるスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作。 … 続きを読む
映画2025年5月22日
-演じてみて、アヤコさんがコシノ三姉妹を育てられた理由を、どのように感じましたか。 「自分で考え、やりたいことは好きにやりなさい」というアヤコさんの教育が、三姉妹の皆さんの根底にある気がします。「私は何もしていません」とほったらかしている … 続きを読む
ドラマ2025年5月21日
-河合さんご自身もこれまで、りりしい孤高の人物を演じる印象が強く、蘭子のように温かな家族に囲まれている役は、見ていて新鮮に感じます。演じる上で、今までと違いはありますか。 お芝居についての基本的な考えは変わりません。さまざまなシーンがある … 続きを読む