エンターテインメント・ウェブマガジン
木下 もし、この人だと思う人が現れたらと思うとすごくドキドキしますし、1回はそういった経験もしてみたいなって思います。舞台ではそういう出会いのシーンを演じたことはあるんですが、(運命の出会いをしたら)天にも昇る気持ちということは役を通して経験したので、すてきなものだとは思います。
中村 僕は、まだ起こっていないことを、運命だと信じることはないです。ただ、過ぎ去ったことを振り返ったときに、もしかしたらあれは必然だったのかなって思うことはあるかもしれない。何事も努力して勝ち取っていくものだと思っているので、そうして勝ち取ったものが運命と呼べたらすてきだなと思います。
中村 僕は(性格が)ひねくれていますし(笑)、作る側の人間なので、一般的な男性と見方が違うかもしれませんが…、“運命”ということであれば、例えばこうして取材を受けて話していることも一つの出会いだと思いますし、街ですれ違うことも一つの出会いだと思います。そこから、恋愛関係になったり、師弟関係になったり、仕事のパートナーになったりと、関係が深まったり、変化していって初めて“運命”だと思うので、大事なのは関係がどう変わるか。アラジンとジャスミンも、偶然出会って、アラジンがジャスミンを助けて一緒に逃げて、話をしてみたら意見があって、という積み重ねが大事だったんだと思います。
(取材・文・写真/嶋田真己)
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。 優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む