エンターテインメント・ウェブマガジン
誰もが認める「絶世のブス」のウエディングプランナー・香澄(よしこ)が、“意識の高いB専”のイケメン上司・久世(速水もこみち)と、優しい仕事仲間のフラワーコーディネーター・武内(大野拓朗)との間で揺れ動く姿を描いた恋愛映画『Bの戦場』。本作で、映画初出演にして初主演を務めたガンバレルーヤ・よしこが、撮影時のエピソードや理想の結婚などを語ってくれた。
うれしかったのと緊張したのと、「絶世のブス」役と聞いて、役作りが難しいと思いました(笑)。原作を読んだ日の夜は、2人の男に取り合われるんだ…と興奮して眠れませんでした。
(並木道子)監督にどうしたらいいかを聞いたら、「そのままでいいよ」と言われましたが、香澄ちゃんが真っすぐで、仕事に対しても真面目なので、内面をきれいにして臨もうと思いました。演技で悩んだときは、並木監督が実際に演じて指導してくれましたが、女優みたいに、美人で正解の演技まで出してくるから、そのあとは自分が何をやっても納得できなかったです…。一番難しかったのは女の子っぽさを出すことで、ついガニ股になってしまったときは、もこみちさんを見て、女としての本能を呼び覚ましていました。
自分の結婚を諦めて、他人の幸せのために仕事を頑張っている部分は似ていると思います。私も好きな人の前だとボケるのが恥ずかしいから、芸人をしている限り結婚はできないと思います。だからこそ芸人として、いろんな人を笑わせて幸せにしたいです。
コントは広い劇場の中でやるし、お客さんとの距離も結構あるけど、映像の場合はカメラもマイクも照明も近く、40人ぐらいのスタッフさんが見ている中で自分が考えている演技をやらなければいけないので、リハーサルからすっごい緊張して慣れなかったです。肝っ玉が座っていないとできないので役者さんはすごいですね。尊敬します。
やってみたいです。殺人犯の役とか、朝ドラに興味があります。でもやっぱりイケメンと恋する役がいいかな。今回は公私混同ですけど、仕事を忘れてドキドキして、いい思い出になったので、また恋愛ものをやりたいです。
はい。お二人とも演じる役に似ているので、私も香澄ちゃんを通して、もこみちさんと大野さんに恋をして幸せでした。だから2人の間で揺れ動く感じは簡単に出せました。並木監督からも「今、キュンキュンしてたでしょ?」と言われるぐらい撮影中は素が出ています。芸人・よしこが2人の俳優に本気で恋をしたドキュメンタリー映画です。
久世さんは最初、香澄ちゃんのことを「ドブス」って言ってきて嫌なやつだけど、仕事ではさりげなくフォローしてくれるし、愛し方が真っすぐなので、だんだん私の母性があふれてきて、「もう、しょうがないな!」とのめり込んでいきました。武内さんはB専ではなく、普通に「かわいいよ」と言ってくれるので、その居心地のよさにキュンとしました。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む