エンターテインメント・ウェブマガジン
芯があって、とても強い人という印象です。糸里が少女から大人の女性に変わっていく過程を、目の力の強さで上手に表現していました。一緒にお芝居をしていても、激しく感情がぶつかるシーンでは、ものすごく力強さを感じましたし…。私が一緒にいない場面を見ると、知らないところで糸里という女の子が1人の女性に成長していく様子がよく分かります。
でも、待ち時間には2人で和気あいあいと仲良くやっていました。地方にロケに行ったときは、おいしいものがあると聞くたびに、着物のまま一緒に食べ歩きをしていました(笑)。
もともとは、お年寄りが見るもので、「必ず最後は悪い人が負け、正義が勝つのがお約束」という印象を持っていました。ただ、実際はそんな作品ばかりではないし、時代劇に触れる機会が減る中、他の国では歴史物のドラマや映画が広く受け入れられているのに、なぜ日本ではそうならないのかと考えるようになってきたんです。撮影所に通って「若い人が入ってこない」、「続けていくことが困難になっている」というお話を聞くと、さらにその思いが強くなって…。演者だけでなく、見る人たちも、もっと自分たちの国のすてきな文化を大事にしていけたらいいのに…と思うようになりました。
ますます意欲が高まってきました。もっと参加したいと思うのと同時に、私自身が皆さんに時代劇を見ていただくための窓口の一つになれたらと。そのためにも、さらに頑張っていくつもりです。個人的に殺陣の稽古をすることもあります。舞台で一度経験して「もっとやりたい」という気持ちが芽生えたので、いつお話がきてもいいように準備しておこうと思って。だから、機会があればぜひ殺陣にも挑戦してみたいです。
時代劇は「難しい」と思われがちですが、描かれているのは人間ドラマであり、現代劇と何も変わることはありません。糸里や吉栄の思いは、今の人たちにも伝わるはずです。その上、この作品は若いキャストが中心で、普段のテレビドラマなどでは見られない姿や一味違った面もたくさん出ています。現代劇にはない映像美も見どころなので、新しい扉を開くような気持ちで、若い人たちにも楽しんでもらえたらうれしいです。
(取材・文・写真/井上健一)
映画2025年11月1日
『盤上の向日葵』(10月31日公開) 信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む
映画2025年10月30日
-今後はどんな役をやってみたいと思いますか。 自分が選ぶよりは選ばれる仕事なので、自分からこの役をやりたいというのはないのですが、寡黙な役だったら、せりふは覚えなくていいのかなと(笑)。でもそれはそれで大変ですから、どんな役でもやりたいで … 続きを読む