「いろいろな苦労を経験しながらも、明るくたくましく、精いっぱい生きるふきを楽しんで演じています」高梨臨(ふき)【「西郷どん」インタビュー】

2018年3月3日 / 12:00

 物語の中心は薩摩から江戸へ。舞台が変わり、新たな登場人物も続々と姿を現してきた。その一人が、品川宿の旅籠(はたご)・磯田屋で女給として働くふき。だが実は彼女は、第2回で借金取りに売られていくところを吉之助(鈴木亮平)が助けようとした少女だった。吉之助と劇的な再会を果たしたふきを演じるのは、大河ドラマ初出演となる高梨臨。吉之助との関係や「花子とアン」(14)以来の共演となった鈴木の印象、撮影の舞台裏などを語ってくれた。

ふき役の高梨臨

-ふきをどのような女性と捉えて演じていますか。

 ふきは、第2回にも登場した西郷さんと同郷の農家の娘で、借金取りに売られ、いろいろなところを流れた末、江戸に来たという設定です。家族との悲しい別れも経験しましたが、それが人生で一番つらい出来事だったと思うので、基本的には今をたくましく生きている女性というイメージでやらせていただいています。

-第2回で柿原りんかさんが演じた少女時代のふきも評判になりました。演じる上で意識した部分はありますか。

 私自身も第2回に感動して、すごく切なくなりました。また、鹿児島を訪れる機会もあったので、ふきの家があった畑にも行かせていただきましたが、こんなところで生活していたんだと衝撃を受けました。自分が感じたそういうことを大切にしようと思って、クランクインする前に第2回をもう一度見直してから撮影に臨みました。でもそうやって現場に入ったら、スタッフから「ふきちゃん、こんなに大きくなって」と言われました(笑)。

-第9回で吉之助と再会したシーンの感想は?

 再会したときの西郷(吉之助)さんは、ものすごく衝撃を受けた顔をしていました。私の装いが全く変わっていたこともあったのでしょうけど、こっちがびっくりするぐらいで(笑)。西郷さんとしては、「よく生きていたな」くらいの気持ちだったと思うので、安心させるように「そんな顔しないでよ」という、逆に笑い飛ばす気持ちになりました。

-ふきにとって吉之助はどんな存在でしょうか。

 第2回で親と別れたところで、ふきの人生は大きく変わりました。ただ、その件に関して西郷さんを恨む気持ちは全くありません。西郷さんにとっては「救えなかった女の子」ですが、ふきから見たら「自分のために一生懸命尽くしてくれたお侍さん」という恩人。西郷さんと出会ったからこそ、ふきは親と別れても心が折れずに生きられたし、今、明るくたくましく磯田屋でやっていけている。だから、他の人とは全く違って、常に「心から尊敬するお侍さん」という感じで接しています。

-鈴木亮平さん演じる吉之助の印象は?

 亮平くんは、みんなに話しかけて雰囲気を明るくしてくれるので、誰からも好かれるタイプ。西郷さんそのままの本当に頼りになる感じなので、いてくれるだけで安心します。

-鈴木さんとは「花子とアン」(14)以来の共演だそうですが、当時との違いを感じる部分はありますか。

 まず、見た目が全く別人です。「本当に亮平くん?」と思うぐらいで(笑)。根本的な中身は変わっていませんが、今回は座長ということで、体も大きくなりましたし、存在感も安心感も、さらに頼れる人になっています。本当に西郷さんと話しているようで、“村岡印刷さん”の面影は全くなくなってしまいました(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top