エンターテインメント・ウェブマガジン
物語の中心は薩摩から江戸へ。舞台が変わり、新たな登場人物も続々と姿を現してきた。その一人が、品川宿の旅籠(はたご)・磯田屋で女給として働くふき。だが実は彼女は、第2回で借金取りに売られていくところを吉之助(鈴木亮平)が助けようとした少女だった。吉之助と劇的な再会を果たしたふきを演じるのは、大河ドラマ初出演となる高梨臨。吉之助との関係や「花子とアン」(14)以来の共演となった鈴木の印象、撮影の舞台裏などを語ってくれた。
ふきは、第2回にも登場した西郷さんと同郷の農家の娘で、借金取りに売られ、いろいろなところを流れた末、江戸に来たという設定です。家族との悲しい別れも経験しましたが、それが人生で一番つらい出来事だったと思うので、基本的には今をたくましく生きている女性というイメージでやらせていただいています。
私自身も第2回に感動して、すごく切なくなりました。また、鹿児島を訪れる機会もあったので、ふきの家があった畑にも行かせていただきましたが、こんなところで生活していたんだと衝撃を受けました。自分が感じたそういうことを大切にしようと思って、クランクインする前に第2回をもう一度見直してから撮影に臨みました。でもそうやって現場に入ったら、スタッフから「ふきちゃん、こんなに大きくなって」と言われました(笑)。
再会したときの西郷(吉之助)さんは、ものすごく衝撃を受けた顔をしていました。私の装いが全く変わっていたこともあったのでしょうけど、こっちがびっくりするぐらいで(笑)。西郷さんとしては、「よく生きていたな」くらいの気持ちだったと思うので、安心させるように「そんな顔しないでよ」という、逆に笑い飛ばす気持ちになりました。
第2回で親と別れたところで、ふきの人生は大きく変わりました。ただ、その件に関して西郷さんを恨む気持ちは全くありません。西郷さんにとっては「救えなかった女の子」ですが、ふきから見たら「自分のために一生懸命尽くしてくれたお侍さん」という恩人。西郷さんと出会ったからこそ、ふきは親と別れても心が折れずに生きられたし、今、明るくたくましく磯田屋でやっていけている。だから、他の人とは全く違って、常に「心から尊敬するお侍さん」という感じで接しています。
亮平くんは、みんなに話しかけて雰囲気を明るくしてくれるので、誰からも好かれるタイプ。西郷さんそのままの本当に頼りになる感じなので、いてくれるだけで安心します。
まず、見た目が全く別人です。「本当に亮平くん?」と思うぐらいで(笑)。根本的な中身は変わっていませんが、今回は座長ということで、体も大きくなりましたし、存在感も安心感も、さらに頼れる人になっています。本当に西郷さんと話しているようで、“村岡印刷さん”の面影は全くなくなってしまいました(笑)。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む