エンターテインメント・ウェブマガジン
俳優人生56年のキャリアを誇り、現在もなお数多くの作品で活躍する名優・小林稔侍の初主演映画。そう聞いて意外に思う人は少なくないだろう。だが、そんな観客の思いを知っていたかのように、『星めぐりの町』は、76歳にして映画初主演を飾った小林の味わい深い演技が心に染みる作品となった。物語は、小林演じる豆腐職人・島田勇作と、東日本大震災で家族を失い、彼のもとに引き取られた孤独な少年・政美の交流を温かなタッチでつづる。小林とその娘・志保役で共演した壇蜜が、映画の舞台裏を語ってくれた。
小林 とてもビックリしました。というのも、僕は映画全盛の頃、この世界に入ったのですが、入った途端に「大変な世界に入ったな」とショックを受け、それから「映画の主演を取りたい」という思いは頭の中から消えて、今日に至ったものですから。
小林 映画の世界に入って56年になりますが、僕たちが育った時代というのは、映画は娯楽の王様で、“銀幕の世界”にはとても距離感がありました。その距離感のままずっと来て、20年を過ぎた頃からテレビの世界でお世話になってきました。そんな中で偶然、頂いたお話ですから、まるで年末の宝くじに当たったような気持ちで…。聞いた時は一瞬、頭が真っ白になりました。こういうすてきなお話を僕に振って下さったことに、とても感謝しています。
小林 基本的には一緒ですが、回転の速いテレビと違って、映画の場合は後々まで残りますし、出来上がった後もこうして宣伝をして、皆さんに見てもらわなくてはいけません。やはり、映画の主演というのは責任が重いですね。でも、この年になって、いいお土産を頂いたような気持ちです(笑)。
壇蜜 震災で生き残った子を迎えるという話でしたから、こんなにデリケートで繊細な映画に、6、7年前は全身タイツでグラビアに出ていたような人を使って大丈夫かなと(笑)。ただ、監督がこの仕事に就く前の私のイメージを、志保に重ねてくださったところもあったので、「お力添えできるのであれば」とお受けすることにしました。小林さんが「宝くじに当たったような気持ち」とおっしゃいましたが、私も前後賞感があって…(笑)。そういう意味ではすごくラッキーでした。
壇蜜 まず、彼女の職場は華やかさとは無縁ですが、私も病院の研究所で助手という裏方をやっていたということ。さらに、志保が仕事をしている時の髪形や着ているものも、当時、私が働いていたスタイルとすごく似ていたんです。意識したわけではないのでしょうが、監督のイメージと、この世界に入る前の私の姿がうまい具合にリンクしていたので、そういう偶然も有り難かったですね。
壇蜜 私も政美(荒井陽太)も慣れていないことを分かっていらっしゃって、何度も助けて下さいました。現場ではお天気や協力してくれた地元の方たちなど、さまざまなことに恵まれた撮影でしたが、お父さんにも恵まれましたね。私自身の力なんて、ほんのちょっとです。終わった後は、父にも「お父さんに恵まれた」と話したぐらいで(笑)。
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む
映画2025年5月9日
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(5月9日公開) ロンドンに住むくまのパディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんに会いに、ブラウン一家と共に故郷のペルーへとやって来た。しかしルーシーおばさんは、眼鏡と腕輪を残して行方不明 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月5日
世田谷パブリックシアターで上村聡史が演出したワジディ・ムワワド作品は、2014年の「炎 アンサンディ」に始まり、その後「岸 リトラル」「森 フォレ」と続き、「みんな鳥になって」はその4作目にあたる。その作品に出演するのが中島裕翔と岡本健一 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月3日
2024年5月に宝塚歌劇団を退団した柚香光の退団後初舞台となる、2025年劇団☆新感線45周年興行・初夏公演 いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective「紅鬼物語」が5月13日に開幕する。鬼が棲(す)まう平安の世を舞台にした“お伽噺( … 続きを読む
ドラマ2025年5月3日
WOWOWと松竹・松竹京都撮影所がタッグを組んだ、初の完全オリジナル大型企画「連続ドラマW I, KILL」が5月18日からWOWOWプライム、WOWOWオンデマンドで放送・配信スタートする。本作は、血のつながらない娘を守るために立ち向か … 続きを読む