柚香光&樋口日奈、劇団☆新感線の新作で母娘役「全身全霊で日々を重ねていきたい」【インタビュー】

2025年5月3日 / 10:00

 2024年5月に宝塚歌劇団を退団した柚香光の退団後初舞台となる、2025年劇団☆新感線45周年興行・初夏公演 いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective「紅鬼物語」が5月13日に開幕する。鬼が棲(す)まう平安の世を舞台にした“お伽噺(とぎばなし)”のようなファンタジーで柚香が演じるのは、娘とともにこつ然と姿を消した紅子。これまでの男役の衣を脱ぎ捨て、新境地に挑む柚香と、紅子の娘・藤を演じる樋口日奈に公演への意気込みを聞いた。

樋口日奈(左/ヘアメーク:林 まきこ:スタイリスト/阿部絵莉香)と柚香光(スタイリスト:大園蓮珠) (C)エンタメOVO

-二人とも本作が劇団☆新感線初出演になります。出演が決まったお気持ちと劇団☆新感線のどんなところに魅力を感じているのか教えてください。

柚香 エネルギッシュで華やかで、刺激と笑いとパワーあふれた劇団☆新感線の舞台に、私も客席から何度も感動をいただいていましたので、出演が決まったときは本当にうれしかったです。しかも、45周年という記念の公演に主演として出演させていただけるということはとても光栄なことですし、劇団☆新感線ファンの皆さまにも、自分のことをずっと長く応援してくださっている皆さまにも喜んでいただける作品にしたいという意気込みでおります。

樋口 劇団☆新感線の公演を初めて観劇したときは、とにかくその豪華絢爛(けんらん)さに目を奪われました。セットも衣装も全てがパワフルで、終演後しばらく圧倒され、ぼーっとしてしまったほど、不思議な魅力を感じました。そのときからいつか私もこの舞台に立ちたいという思いをずっと持っていたので、今回、こうして出演させていただけることがすごく幸せです。私が観劇したとき、キャストの皆さんからお客さんを楽しませようという思いを強く感じたので、それがパワーを生んでいるのだろうと思います。私も来てくださった方々に全力で楽しんでいただけるように頑張ります。

-“いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective”と銘打ち、新感線流お伽噺を上演するという本作ですが、最初に脚本を読んだときの感想は?

柚香 物語としてとても面白かったです。人と鬼をテーマに描かれている物語ですが、人間の欲や弱さといったものが絡み合いながら進んでいきます。鬼の世界の常識や事情があることも描かれていて、人間と鬼を区別していいのかと考えてしまいました。心をひねりつぶされるような場面もあって、人間の怖さを感じたり、善と悪についてすごく考えさせられるお話です。お伽噺というと子どもに聞かせる童話のイメージがありますが、この作品は生々しくてホラーでダークで、「生きること」をテーマにしたメッセージ性が強い作品だと思いました。

樋口 鬼はお伽噺や昔話にも出てきますので、皆さんが知っている存在ですが、そうしたファンタジーな設定は入り込みづらいのかなと最初は思いました。ですが、実際に読んでみると不思議と違和感なく読み進めていけました。お伽噺ではあっても、同じ世界の延長線上に起こり得る物語のようなリアルさを感じてすごく面白かったです。これが劇団☆新感線の舞台になるとどうなるんだろうとイメージが奮い立たされて、お稽古に入るのがすごく楽しみになりました。

-本作の製作発表で、演出のいのうえひでのりさんが「これまでの新感線の作風とは毛色が違う」と話していましたが、それは脚本からも感じましたか。

柚香 そうですね。生々しい場面は多いと思います。それをどう演出されていくのかでまた作品の印象は変わってくると思いますが、本読みをしていてもすごく生々しさを感じました。温度や湿度がダイレクトに届いてくるような感覚があって。生の醍醐味(だいごみ)を感じていただける粘度があるなと思います。

樋口 まだどういう作品になっていくのか分かりませんが、新感線の緩急がある作風は残っていると思いますし、新感線らしさも感じられるものになるのではないかとも思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top