【インタビュー】『ジオストーム(日本語吹き替え版)』上川隆也「今までのディザスター映画のいいとこ取りをしたような映画」山本耕史「ドキドキ感がたまらない」ブルゾンちえみ「サラのような女性に憧れます」

2018年1月19日 / 14:52

-全く違和感がなかったので、ブルゾンさんがそんな苦労をしていたとは驚きです。

ブルゾン 本当にもう、「OKです」と言われた後も、「本当ですか?」と思っていたぐらいで…。

上川 ブルゾンさんは話し方がはっきりしていて、とても驚きました。基本的に、声に求められる要素の基礎をお持ちなんですね。マイクにのっても、耳触りのいいしゃべりになっている。声質はもちろん、まずしゃべり方がいい。素質があるんだと思います。

山本 滑舌もいいですしね。

ブルゾン 本当ですか? ありがとうございます。

-この映画で一番見てほしいのは、どんなところでしょうか。

上川 今までディザスター映画やSF映画をいろいろと見てきましたが、今回はそれらのいいところを全てを盛り込んだような作品になっています。しかし気象による災害を描きながらも、物語の大きなキーになるのはやっぱり人。これは人の物語なんです。そこが大きな見どころかなと。

山本 映像だけでこれほどハラハラする映画はなかなかありません。想像するとものすごく怖いけど、やっぱり見てしまう。そういうディザスター映画ならではのドキドキ感がたまらない。トリック撮影も見事で、無重力の場面などはどうやって撮っているのかと、見ていてすごく気になりました。

ブルゾン 臨場感がすごくて、緊迫したシーンもたくさんあるのですが、所々に笑えるせりふがあって、思わず「ぷっ」と吹き出してしまうので、そういうところも見逃さないでほしいですね。

-ちなみに、ブルゾンさんはこの映画をどのくらいの人に見てもらいたいですか。

ブルゾン そうですねぇ…35億?

(取材・文・写真/井上健一)

(C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., SKYDANCE PRODUCTIONS, LLC AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top