【インタビュー】『ジオストーム(日本語吹き替え版)』上川隆也「今までのディザスター映画のいいとこ取りをしたような映画」山本耕史「ドキドキ感がたまらない」ブルゾンちえみ「サラのような女性に憧れます」

2018年1月19日 / 14:52

-全く違和感がなかったので、ブルゾンさんがそんな苦労をしていたとは驚きです。

ブルゾン 本当にもう、「OKです」と言われた後も、「本当ですか?」と思っていたぐらいで…。

上川 ブルゾンさんは話し方がはっきりしていて、とても驚きました。基本的に、声に求められる要素の基礎をお持ちなんですね。マイクにのっても、耳触りのいいしゃべりになっている。声質はもちろん、まずしゃべり方がいい。素質があるんだと思います。

山本 滑舌もいいですしね。

ブルゾン 本当ですか? ありがとうございます。

-この映画で一番見てほしいのは、どんなところでしょうか。

上川 今までディザスター映画やSF映画をいろいろと見てきましたが、今回はそれらのいいところを全てを盛り込んだような作品になっています。しかし気象による災害を描きながらも、物語の大きなキーになるのはやっぱり人。これは人の物語なんです。そこが大きな見どころかなと。

山本 映像だけでこれほどハラハラする映画はなかなかありません。想像するとものすごく怖いけど、やっぱり見てしまう。そういうディザスター映画ならではのドキドキ感がたまらない。トリック撮影も見事で、無重力の場面などはどうやって撮っているのかと、見ていてすごく気になりました。

ブルゾン 臨場感がすごくて、緊迫したシーンもたくさんあるのですが、所々に笑えるせりふがあって、思わず「ぷっ」と吹き出してしまうので、そういうところも見逃さないでほしいですね。

-ちなみに、ブルゾンさんはこの映画をどのくらいの人に見てもらいたいですか。

ブルゾン そうですねぇ…35億?

(取材・文・写真/井上健一)

(C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., SKYDANCE PRODUCTIONS, LLC AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。  ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

目黒蓮が抱いた“継承への思い” 妻夫木聡、佐藤浩市から受け取った“優しさ”と俳優としての“居住い” 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」【インタビュー】

ドラマ2025年11月9日

-目黒さんらしさを出しつつ、ドラマを見ている皆さんにも分かりやすいナレーション的なニュアンスでしょうか。  それもありますが、そこにただ声を当てているだけではなくて、後々に明かされてくる別の意味もある、といったようなストーリーを自分の中で組 … 続きを読む

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『盤上の向日葵』(10月31日公開)  信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む

Willfriends

page top