【インタビュー】『こいのわ 婚活クルージング』風間杜夫「喜劇ほど真剣に演じなければと思っています」

2017年11月17日 / 10:00

-では、コメディーを演じる際のコツのようなものはありますか。

 喜劇は、喜劇だと思ってやったら詰まらない。あくまでもシリアスに演じる。そこから出てくるおかし味が勝負だと思うんです。僕はコメディアンでも芸人でもないですから、笑わせてやろうではなく、お芝居で見ている人に笑ってもらおうという思いで演じています。喜劇ほど真剣に演じなければと思っています。今回もそれに通じるものがありました。今回面白かったのが、僕が社長を解任されるシーンで、(秘書役の)八嶋(智人)くんが、コメディータッチの芝居をやろうとしたら、監督がそばに来て「八嶋くん、ふざけないでください」と。八嶋くんは「俺ふざけているつもりはないんだけどなあ」と、とてもショックを受けたようです(笑)。本人はシリアスに演じているつもりなんでしょうけど、それがおふざけに見えてしまう。つまりその境界線が難しいんです。

-相手役の片瀬さんのコメディエンヌぶりもとても良かったですね。

 すっとぼけた感じがとても良かった。彼女は思い切りのいい芝居をします。もちろんメロドラマもできるのでしょうが、こういう闊達(かったつ)な女性をやらせたら、すごくいいなあと思いました。まあ元気な人で、大きな口を開けて笑うところなんかも(笑)楽しかったですね。

-これから映画を見る人たちに向けて一言お願いします。

 ラブコメディーであり、ファンタジーでもあり、肩の凝らない映画です。僕がこういう役をやったから、というわけではありませんが、伴侶を亡くされた方、あるいは、まだ一度も結婚されたことがないというご高齢の方も、ぜひ婚活ツアーに参加されてみてはと思います。せっかくの一生なんですから、良きパートナーを見付けて、豊かに人生を過ごしましょうよと。この映画を見てそんなふうに感じていただけたらと思います。

-続編ができてもいいようなラストシーンでしたが…。

 その後この2人がどうなったかと。でもそれは僕のお葬式のシーンから始まった方がいいですね(笑)。そこから回想になって…。彼女がその後どういうふうに生きていくのか。今度は彼女が婚活に走ったりして…(笑)。

(取材・文・写真/田中雄二)

(C)2017「こいのわ」製作委員会

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

【映画コラム】夏の日の少年たちが頑張る映画『ベスト・キッド:レジェンズ』『蔵のある街』『海辺へ行く道』

映画2025年9月1日

『蔵のある街』(8月22日公開)  岡山県倉敷市に住む高校生の蒼(山時聡真)と祈一(櫻井健人)と紅子(中島瑠菜)は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくん(堀家一希)が神社の大木に登って叫んでいる … 続きを読む

Willfriends

page top