エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『紙の月』(14)で主人公の同僚役を演じ、数々の映画賞を受賞した小林聡美と大島優子が、WOWOW×Hulu共同製作ドラマ「コートダジュール No.10」で再共演する。近年では女優として活躍している大島は、自身の変化や意外な性格を、小林は「やっぱり猫が好き」(88)での姉妹役で人気を博し、数々の作品で共演を重ねるもたいまさことの関係性などを明かしながら、本作の見どころやそれぞれの印象などを語った。
小林 毎回違う役柄になれることは俳優という仕事の魅力の一つなので、各話ごとに違う役になるのは大変でしたけど楽しかったです。見終わった後はポジティブな気分や、温かい気持ちになっていただけると思います。
大島 少し飽きっぽい性格なので、今回の九役は台詞を覚えるのは大変でしたけど、こういうスタイルは性格に合っていて楽しかったです。
小林 「ある物件」では、人か人でないか分からない、家に居ついている何者かを演じる機会がありましたが、そういう役は初めての経験だったので面白かったです。
大島 どれもゲストやシチュエーションによって「どうやってやろうかな」と心が勝手に動くほど楽しかったのですが、強いて言うなら「白鳥ダンスアカデミー」。社交ダンスを踊る中で、最初は控えめだった、みか(役名)の心がパーッと開く瞬間があるんですが、話も分かりやすく、場面が一気に盛り上がる瞬間もあって、見ていて気持ちのいい役を演じられたと思いました。
大島 中学や高校のころから作品を見ていて憧れだった宮藤官九郎さんと一緒に出られたことはうれしかったです。とってもナチュラルで、せりふなのかそうでないのか、演技が始まっているのかいないのかが分からなくて、それが「宮藤官九郎の芝居を見てる…」って感じで感動しました。
大島 恐れ多いです(笑)。(宮藤作品を)見るのは好きだけど、コメディーや喜劇を自分ができるなんて到底思えないです。
映画2025年11月13日
40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む
映画2025年11月11日
何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2カ月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む