「台本は三谷さんの匂いがします」岸井ゆきの(たか)【真田丸 インタビュー】

2016年7月16日 / 08:32

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で、主人公真田信繁(堺雅人)の三人目の妻となる、豊臣秀次(新納慎也)の娘たかを演じている岸井ゆきの。決断力のなかった父を反面教師にして冷静でたくましく育ったたかの思いを語る。

 

たか役の岸井ゆきの

たか役の岸井ゆきの

-出演が決まったときの気持ちは?

 マネジャーからいきなり連絡がきて、「決まりました」と。「うそでしょ、うそでしょ」とタメ口になってしまうぐらいびっくりしました。

-大河ドラマに憧れはありましたか。

 着物での演技や所作も経験してみたくて、時代劇に憧れがありました。実際着物を着てみると、次の日、背中が筋肉痛になるぐらい体がこわばってしまいました(笑)。

-大河の撮影現場はいかがですか。

 厳粛な空気というか、よりプロフェッショナルな印象を受けました。

-たかという役柄をどうとらえていますか。

 幼いけれど賢くて、遠くから全体を見られる子だと思います。

-秀次との共演のシーンは?

 残念ながらなかったんです。リハーサルや撮影の時に新納さんとお話はしましたが、優しくて、劇中のキュートな秀次がそのまま画面から出てきたみたいで、すぐ心を開いてお話することができました。役としての父・秀次はすごく波があるんです。順調な時は順調ですが、一つ気になってしまうとわっとなる。父を反面教師として見ていたために、たかは冷静に物事を見られるようになったのかなと思いました。

-たかの魅力は?

 台本から、何か背負っているものがある、少しミステリアスな感じを受けました。自分の中にあるミステリアスな要素をなんとか絞り出しました(笑)。

-周りの反響は?

 いろんな人に「良かったよ」と言われて肩の荷が下りました。母からは「良かったよ」と一言。友人からは「見たよ」だけで感想がなくて逆に不安になりました(笑)。

-撮影での堺さんの様子はいかがでしたか?

 初登場のシーンを終えて、すぐにかつらを取りに行こうとしていたら、堺さんが私からは見えない後ろの方で「この子のこと、舞台で何度か見ていて、前から知っていたんだよ」とスタッフさんに言ってくださっているのが聞こえたんです。気を遣って下さって。すごく胸がジーンとして、かつらをつけ直してまた撮りたいなと思うぐらい、気持ちが(前向きに)変わりました(笑)。

-印象に残っている信繁とのシーンは?

 きり(長澤まさみ)さんがいろいろあって泣いているのに、「妻をめとることになった、二人だ」って信繁さんが告げているところに、淡々と私が出てきて、あっけらかんと「よろしく」という感じでお辞儀をするシーンです。

-従来の三谷幸喜作品をどう見ていましたか。「真田丸」の台本を読んだ感想は?

 映画『ラヂオの時間』がとても好きです。台本は三谷さんの匂いがするし、「私が三谷さん作品に出られるんだ」と思ってすごくうれしかったです。具体的に絵が浮かんでくる台本で、地面から1センチ浮いているような感じというか。たかはこの作品の中では少し闇を抱えている感じはしましたが、次の出演シーンはすごくポップに描かれているようなので、より深く三谷さんの世界に入り込めるのではないかと楽しみです。

-大河を経験してご自身の演技が変わる予感はありますか。

 今後、違う作品でも、もっと開放的に取り組めるのではないかという予感はしています。

-緊張しないようにいつもするルーティンはありますか。

 いつもはジャンプをしたり、音楽を聴いたり、ストレッチをしたり。着物ではそれもできないので、自分の安心できるポプリの匂いをかいでいました。

-たかは一時異国に旅立ちますが、どうなって日本に帰ってきてほしいと思いますか。

 あの時代に異国に行くわけですから、「何だってできるぜ」という強い(心と)体になって帰ってきてくれればいいですね。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top