舞台「ジャニーズ・ワールド」制作発表詳報

2012年10月10日 / 13:56

――先ほどお話の中で、A.B.C-Zの戸塚くんは台本を見たとおっしゃっていましたが、ストーリーについて、ここで話せることはありますか? 

戸塚 じゃあ戸塚版でいいですか? ジャニーさんの頭の中ではもう完成しているので。なんか地球のヒストリーみたいな、過去・現在・未来いろいろな地球の歴史を回っていったり、1年365日があって、その積み重ねで今の歴史があって、それで最終的には宇宙に飛び出していく、本当に壮大なストーリーになっております。プロデューサーと1人の少年が出会うというストーリーも要になっているんじゃないですかね、薮がプロデューサーで。

藪 1年12カ月じゃないですか。その12カ月の間にさまざまな問題が起きるんですけど、もし13カ月目があれば、そこがもしかしたらユートピアなんじゃないかと。12カ月、悪いことがあるから、最後の1カ月は本当に楽園なんじゃないかっていう、それを僕の演じるプロデューサーと、1人の少年とが一緒に探しにいくっていうのが今回のテーマになっています。

――薮くんのプロデューサーという役は、言ってみればジャニーさんの役と考えてよいのでしょうか?

薮 それを言ってしまうと、プレッシャーというかハードルが上がるんですけど(笑)。まあ、そうですね、今までジャニーさんが作ってきた舞台の数々をかみしめながら、責任は重いですけど、一つ一つの芝居を誠心誠意やりたいと思います。

――“ジャニーズスピリット”をひと言で言うと、何でしょう?

薮 エンターテインメントで人に喜びを与えたり、何かメッセージを僕たちが発信していくことで人々が笑顔になったり楽しい気持ちになるっていうその気持ちが、ジャニーズスピリットなんじゃないかと僕は思います。

戸塚 やっぱり「Show must go on.」じゃないですかね。堂本光一くんの「SHOCK」でも「Show must go on.」というセリフがキーワードになっていますけど、本当にどんどんどんどん、新しいものを作ったらその次にまた新しいものを作って、そしてどんなトラブルが起きても、例えば本番中であっても、決して幕を下ろさずに続ける「Show must go on.」というのがジャニーさんのスピリットにもなっているのかなと。世界一数多くの作品をプロデュースしてきた人が、まだこの「ジャニーズ・ワールド」という新しいステージを作ることに、どんだけ引き出しがあるんだという、恐ろしさすら感じるほどのリスペクトを抱いてます。

橋本 えー、これがスピリットかどうか分かんないんですけど、これ結構前に社長が言っていた言葉なんですけど、「ジャニーズは、顔がカッコいいからカッコいいんじゃない。アクロバットとかいろんなパフォーマンスをするからカッコいいんだ」と。

佐藤 「ユーやっちゃいなよ」にどう対応できるかですね。すごい急に言われたりすることがあるんですけど、僕たちは絶対に「やらない」っていう言葉を言わないですし、僕たちがどう対応できるかとかを見られていると思うので、急に言われてもできるような対応性というのが、ジャニーズなんじゃないかなと思っています。

 


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

香川照之「僕の中では6人全員にモデルがいました」「連続ドラマW 災」【インタビュー】

ドラマ2025年4月4日

-なるほど。  でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む

【週末映画コラム】壮大な“時間旅行”を定点観測で描く『HERE 時を越えて』/チームワークを旨とした戦争冒険映画『アンジェントルメン』

映画2025年4月4日

『アンジェントルメン』(4月4日公開)  第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

Willfriends

page top