【軍師官兵衛インタビュー】高畑充希 「将来はこんな奥さんになりたいと思います」 黒田長政の妻・糸役で初の大河ドラマ出演

2014年8月26日 / 15:08

 NHKで放送中の大河ドラマ「軍師官兵衛」で、黒田官兵衛(岡田准一)の長男長政(松坂桃李)の妻、糸を演じている高畑充希。糸は長政とは仲むつまじい夫婦生活を送るが、世継ぎの男子が産まれず、後には徳川家康(寺尾聰)との結び付きを強めるために黒田家から離縁されるという激動の生涯を送る。大河ドラマはもとより、時代劇にも初挑戦となった高畑が、戦国の夫婦の愛と悲哀を語る。

 

黒田長政の妻・糸を演じる高畑充希

-大河ドラマには初めての出演ですね。

  連続テレビ小説の「ごちそうさん」でNHKに初出演した時「いつかは大河ドラマにも出たい」と思っていましたが、まさかこんなに早いとは。じゃじゃ馬で、言いたいことを言って黒田家をかき乱すような、朝ドラとは全然違う役を任せようと思ってくださったことがうれしくて、飛び付きました。

-時代劇にも初挑戦ですね。

  時代劇って言葉が特殊ですし、時代の空気感とか起きている出来事などがすごいので、セットや衣装に見合うパワーでせりふを話したり、リアクションしたりする方が逆になじむし、リアルだったりすると感じました。いつもとは違う感覚なので、とても勉強になります。

-糸が嫁いだ黒田家の雰囲気はいかがですか。

  女性のパワーが強い家だと思います。私は途中から黒田家に入ったので、(しゅうとめ役の)中谷美紀さんがすごく気を遣ってくださいました。中谷さんの所作や品の良さを間近で見ていてすてきだなと思うので、こっそり盗もうと思っています。中谷さんの演じる光(てる)とは嫁しゅうとめの関係ですが、ぴりぴりとした感じは一切なくて、親子か姉妹のような感じです。糸が好き勝手なことを言っても、光さんもかつてそういう女性だったので「しょうがないわね」という目で見てもらえます。黒田家はうじうじしている男性に女性が「しっかりしなさい」と言うような家ですから。糸も“光2世”みたいになればいいかなと。

-戦国時代の結婚は現代とはずいぶん違いますが。

  (現代では)会ってすぐに結婚とかは考えられないし、感情移入もしづらいと思います。でも説得力が欲しかったので、違和感がないようにしたいと監督に相談しました。それで細かい目配せをしたり、いろいろと工夫をしています。でも台本での長政と糸はだんだんバカップルみたいになっていくんです(笑)。いつ誰が死ぬかも分からない戦国時代の雰囲気の中で、長政と糸のシーンは視聴者の方がほっこりするようなシーンになればいいなと思います。滑稽でもいかにかわいく見えるようにするかが課題です。(長政役の)松坂(桃李)さんとは「本気でやった方がばかっぽく見えるので本気でやろう」と話し合っています。

-長政の魅力は?

  とても真っすぐで不器用な人。でもみんなが助けたくなる人です。糸も真っすぐだから、真っすぐな二人が一生懸命いい夫婦になろうと協力し合っている。最終的には(離縁されて)引き離されてしまうので、その時には視聴者の方に「あんなに仲が良かったのにかわいそうに」と思ってもらえるように演じています。収録の合間に「どうせ捨てられる」って冗談めかして言うと、松坂さんは「やめてくれよ」って(笑)。二人のシーンは、落ち込んでいる長政を糸が励ますシーンが多いです。男の人が落ち込んだらこういうふうに励ませばいいんだってすごく勉強になります。糸はすごくツンデレで、まず「それじゃ駄目」と1回つぶして、その後で持ち上げるみたいなところがあります。男の人にはそれが効くんですね。当時の女性が旦那さんに掛ける言葉の力強さはすごいです。将来はこんな奥さんになりたいと思います。

-離縁させられることについてはどう思いますか。

  理不尽だと思います。今はいい時代です。

-岡田准一さんの様子はどうですか。

  ストイックです。せりふの量は圧倒的に多いのに全部入っている。かっこいい。ただその反面、ちょっと“構ってちゃん”なのかなと思ったりもします。かっこいいし、かわいらしい、そんな人だと思います。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

 7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む

Willfriends

page top