エンターテインメント・ウェブマガジン
中田監督 今回は2人男の色気や魅力が出せればいいなと思っていました。例えば、僕の精神的なお師匠さんであるアルフレッド・ヒッチコック監督の『北北西に進路を取れ』(59)のジェームズ・メイソンは、悪役でありながらとても魅力的で感情移入ができる役でした。今回の竜也くんの役に対する僕の意識もそこにあったと思います。竜也くんが演じれば絶対に大丈夫だと思いました。
中田監督 出会うべきではなかった2人が出会って「なぜおまえだけが思い通りにならない」という、そのせりふだけを聞くと“ラブ”なのかなと思いますね(笑)。本来のテーマはそこにないんですけど…。
藤原 不思議な感じはしますよね。個人的には、2人は出会わなくてもよかったんじゃないかなと思います。そうすると物語が何も始まらないですけど。
中田監督 今度は何にも起こらない映画を撮りたいと竜也くんと話しました。朝起きてご飯を食べて、会社に行って帰ってきて、風呂のシーンがあってご飯を食べて寝るみたいな。見せ場は竜也くんのシャワーシーンで(笑)。
藤原 撮影中に本当に言っていたんです。「何もない映画が撮りたいですね」って。監督が動いてくれるならもちろん出たいです。僕のイメージとしては、お風呂に入っていると湯船が微妙に波立ってきて、何かが始まるわけですよ。いろいろ黒くなってきたりして。そうなっちゃいますよ。監督(笑)。
公開情報
『MONSTERZ モンスターズ』
2014年5月30日(金)新宿ピカデリー他全国ロードショー
配給:ワーナー・ブラザース映画
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/monsterz-movie/index.html
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
また、原作から得た気付きも大きいという。「原作には、読者の感情を揺さぶる瞬間が描かれています。それがどこにあるのかを探りながら、ドラマにもそのエッセンスを取り入れるようにしています」。 原作の短編では、百々がさまざまな医療機関を受診して … 続きを読む
ドラマ2025年8月22日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む