エンターテインメント・ウェブマガジン
毎日万感の思いですね。撮影の合間にスタッフの皆さんやトオルさんとご飯を食べに行く機会がありまして、お酒が入ると結構ぐっときちゃって。
僕、涙もろいですよ。2008年からやっていると本当に話題が尽きないんですよ。撮影現場の話をしただけでも泣けるみたいな。「あー、あの八王子の現場ね」みたいな感じで本当に話題が尽きなくて「でももう終わりなんだよね」って話が終わるんですよ。クランクアップのときのあいさつはトオルさんも涙されましたし、トオルさんも僕も終わる直前までは「なんか終わる気がしないよね」って思っているんですれど、「以上で」って言われた瞬間にぐっときて。作品に対して最高の物を見せようとみんなが思っていて、それだけにワンカットたりとも力を抜かずに、最後まで走り抜けることができたなと思っています。
本当にトオルさんには感謝してもしきれないですし、お芝居の話だけではなくていろんな話もさせてもらいました。今回「螺鈿迷宮」の取材をいっぱいしていただいて、「今回が最後ですがあらためてトオルさんいかがですか」みたいな質問をされると、お互いに褒め合いみたいな。話しているだけでも取材中に泣きそうになることが結構あって、トオルさんと「照れくさいね」って言いながらも、うそ偽りのない思いを今まで以上に赤裸々に語れる機会が多かったので、本当に終わってしまう悲しさはありますね。
トオルさんは役者さんとしても人生においても大先輩ですし、プライベートのことでは“恋バナ”の相談もしました。恋バナというか僕が一方的に話をして、ものすごい大人の見本のような答えをいつも頂いてたんですけど、08年の時は僕は結婚していなかったので、そのときの話をさせていただいたりとか、僕は「ジェネラル」のときに入籍したので、結婚生活とか夫婦の絆の話とか。次は子どもができたら作品がなくてもトオルさんにメールして聞こうかなって思います。実はこのシリーズに入って、トオルさんとメールすることが増えたんですよ。作品が全部終わって、この5年6年を振り返って感謝の思いをメールで長文で書かせていただいたら、それ以上にぐっとくるメールを頂いたりして。
一番ぐっときたのは「伊藤淳史が思っている以上に本当に(伊藤は)すごい存在だ」とか「本当に感謝している」とかありがたい言葉を頂きました。
びっくりするぐらい30歳になった実感はないんですよね。皆さんには30歳からは早いぞと言われるんですけれど、変わらずに続けていくことと、これからもすてきな作品と出会えるように頑張っていくことが抱負です。
ドラマ情報
「チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮」 関西テレビ・フジテレビ系で毎週火曜日午後10時から10時54分まで放送中。
映画2025年8月29日
-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
また、原作から得た気付きも大きいという。「原作には、読者の感情を揺さぶる瞬間が描かれています。それがどこにあるのかを探りながら、ドラマにもそのエッセンスを取り入れるようにしています」。 原作の短編では、百々がさまざまな医療機関を受診して … 続きを読む