エンターテインメント・ウェブマガジン
大前提として、今、お話ししたような役作りをしますが、それに加えて、原作があるものは、原作を読んでそのイメージに近い雰囲気を作るのが最善だと思うことが多いので、そうしています。漫画原作の場合、オリジナル作品と違って、漫画が好きだから見てみようという方たちがいらっしゃると思うので、僕は絶対にその方たちに向けたアプローチを加えるべきだと思うんです。なので、必ず漫画を読んだり、アニメがある場合にはそれも見て、原作ファンの方たちの思いを理解した上で挑みたいと思いますし、原作を一番にリスペクトしています。
ビジュアルも近づけられるならば近づけた方がいいと思うので、できる限りのことはしています。たとえ、どんなにいいお芝居をしていようが、台本が面白かろうが、ビジュアルが全く違ったら、見ている方は混乱して、それがストレスになって見づらくなると思うので。そういう意味で、原作のキャラクターにビジュアルを近づけた方がいいと思います。まあ、今回演じる近藤は(ビジュアル的には)普通の男の子なので、僕と近いと思いますし、(近藤は)「目に輝きがない」と言われているので、このままでいけるなと思っています(笑)。
気軽に、楽しんで見ていただける作品になると思うので、気楽な気持ちで来ていただけたらいいなと思います。僕たちは全力で、近藤たちのわちゃわちゃした空気を演じたいと思っていますので、元気を受け取ってもらえたらうれしいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)

舞台「あおざくら 防衛大学校物語」 (C)二階堂ヒカル/小学館/舞台「あおざくら 防衛大学校物語」製作委員会
舞台「あおざくら 防衛大学校物語」は、4月9日~13日、都内・三越劇場、4月17日~19日、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演。ドラマ「あおざくら 防衛大学校物語」DVD&Blu-rayは、4月8日発売。
公式サイト aozakura-stage.com
映画2025年11月14日
-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。 近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。 私は … 続きを読む
映画2025年11月11日
-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。 ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む