エンターテインメント・ウェブマガジン
本郷奏多が主演する舞台「あおざくら 防衛大学校物語」が4月9日から上演される。本作は、『週刊少年サンデー』に連載中の人気漫画『あおざくら 防衛大学校物語』を原作としたもので、2019年秋には舞台版と同じキャストでドラマ化もされた。物語の舞台は、幹部自衛官を養成する機関である防衛大学校。主人公の近藤勇美が、厳し過ぎる防大生活の中で、仲間たちと共に、時に苦しみ、時に喜び、成長していく姿を描く。近藤を演じる本郷に、TVドラマ撮影時の思い出や、舞台版への意気込みを聞いた。
もともとドラマの後に舞台をやることも決まっていたプロジェクトだったので、舞台が決まったからどうだということではなかったのですが、ドラマ撮影時も、このキャストたちはしばらく一緒にお仕事をする仲間なんだという思いを持って臨めたのがよかったと思います。
そうですね。僕は普段、共演者の方と必要以上にコミュニケーションを取るタイプではないのですが、今回はなるべく積極的に話をするようにしましたし、みんなでお弁当を食べたりもしました。
独特のルールがたくさんあって、それが面白いからこそ、いろいろなエピソードを抽出した物語が作れるのですが…。厳しい世界だなとは思いました。僕自身は、効率主義者なので、必要以上の理不尽は前時代的だと感じてしまうのですが、防衛大学校は国民の皆さまの税金を基にしているという前提の学校で、そこにいる方たちにはプライドもあって、もちろん伝統もあるので、一概にはなんとも言えないものなんだと思います。一見すると無駄に思えるようなことにも理由があるということも、この作品に携わることで知ることもできました。ただ、作品としては、そういった難しい話を描いているのではなく、「ここではこういうことが起こっているんです、面白いよね」というコメディー作品だと思うので、ただただ楽しんで見てもらえればと思います。
勉強が何よりも好きで、お金が好きだと割り切って言える変わった子だと思います。でも、実は誰よりも仲間思いで、人間らしいところもあるキャラクターなので、そのギャップを面白く見せられたらと思っています。ドラマでは、コミカルに、振り切って演じた方が面白いだろうと思っていたので、漫画っぽさを強調して演じたつもりです。
若い男の子たちがわちゃわちゃと全力で頑張っている姿をお見せするのが、本作の大前提だと思っているので、みんなで楽しく、一生懸命、大きな声でやるというのが第一だと思います。舞台でも、男性キャストばかりだと思うので、男子校のようなノリでみんなで楽しみたいですね。ご飯にもみんなで行きたいと思っています。
はい、僕もないです(笑)。でも、ドラマ撮影時にある程度のコミュニケーションは取れているので、舞台の稽古に入ってもきっといい関係を築けると思います。僕は、映像の現場では、基本的には役者たちの関係性は作品には影響しないものだと考えていますが、この作品に関しては、役者たちの良い関係性が作品にとってプラスに働くだろうと感じているので、そういう意味でも、コミュニケーションを大切にしていきたいと思います。
僕は、何よりも監督の意見が一番だと思っています。役者は、最後に作品に参加するので、ある意味、立場は一番下。企画をする方がいて、お金を出す方がいて、それを集める方がいて、監督がいて、脚本を書く方がいて、衣装やメークを担当してくれる方もいて…、そういった多くのスタッフの方々が作り上げたところに、役者は最後に参加するんです。なので、スタッフの皆さんの方が熱量が絶対的に多いと思いますし、監督からの指示には従おうと思っています。それでも、どうしても疑問に思うことがあった場合は、それを質問という形で尋ねることはあっても、押し通すことは絶対にしたくないと思っています。
そうですね。一人で考えて、それを演じるのは僕はエゴでしかないと思うので、現場で監督の言葉を聞いて、ほかのキャストさんとのバランスを取りながら演じました。
映画2025年10月23日
祖父の他界後、大学生の拓磨は、夫に先立たれて独り残された祖母・文子と同居することになった。ある日、拓磨は亡き祖父・偉志の書斎で、大学の入学案内を見つける。それは偉志が遺した妻・文子へのサプライズだった。市毛良枝とグローバルボーイズグループ … 続きを読む
映画2025年10月22日
10月24日から全国公開となる『愚か者の身分』は、第二回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤の同名小説を映画化した迫真のサスペンスだ。新宿の歌舞伎町で、犯罪組織の手先として戸籍売買を行う松本タクヤ(北村匠海)とその弟分・柿崎マモル、タクヤの兄貴 … 続きを読む
映画2025年10月22日
芥川賞作家・金原ひとみが新宿・歌舞伎町を舞台に描き、第35回柴田錬三郎賞を受賞した同名小説を、松居大悟監督、杉咲花主演で映画化した『ミーツ・ザ・ワールド』が10月24日から全国公開される。二次元の世界を愛し、自己肯定感の低い主人公の由嘉里 … 続きを読む
ドラマ2025年10月21日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)が毎週金曜深夜24時12分~放送中だ。本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を送るうちに、彼女の中にもう … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
1972年、本土復帰を間近に控えた沖縄で、100万ドルの米ドル札を積んだ現金輸送車が襲われ行方を絶った。琉球警察は本土復帰特別対策室を編成。班長には、警視庁派遣から沖縄に戻って来た真栄田太一が任命される。班員は、同級生でありながら真栄田を … 続きを読む