エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『MONSTERZ モンスターズ』の中田秀夫監督と主演の藤原竜也が公開に合わせてインタビューに応じ、『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』(10)以来となったコンビ作への思いや撮影現場の雰囲気、次回作の構想などを語った。
藤原と山田孝之が初共演したことでも話題を集める本作は、ひと目見ただけで全ての人間を意のままに操ることのできる“男”(藤原)と、唯一その力の影響を受けない青年・田中終一(山田)による生死を懸けた宿命の対決を描く。
中田監督 面と向かって言うのは少し照れますが『インシテミル~』で初めて竜也くんと一緒にやってみて、とても素晴らしいと思いましたし、しっかりとした信頼関係が築けました。今回、竜也くんから最初に言われたのは「(今回は)叫ばなくてもいいですよね?」でした。『インシテミル~』は割と叫ぶ役でしたので(笑)。
藤原 監督に『インシテミル~』とほぼ同じスタッフさんを用意していただいたので、とてもやりやすかったです。この映画のような特殊な役も好きなので楽しみながらやりました。今回は山田くんとの出会いもありましたが、“中田組”と呼ばれているスタッフの方たちが本当に好きなので、みんなで作品を作っていく喜びを感じながら撮影しました。
藤原 この映画の山田くんの役を考えると、本番に向けてのテンションのつくり方や緊張感の維持が特に難しかったと思います。苦労しながらも見事にワンカットずつこなしていく彼の姿を隣で見ていて頼もしく思いました。まさに演じた田中終一そのものでした。彼に引っ張られる瞬間がたくさんありましたし、いい作品でいいタイミングで出会わせてもらったという思いがします。
藤原 特にないです。監督や作品が違えばこちらも自然に変化します。今回も中田監督のオーケーをもらうためにワンカットずつ必死に付いていったという感じです。目で表現するのは人間の全てを物語るようで面白かった。監督が細かく指示をしてくださって、撮影現場の空間もリアルでいいものをつくってもらいました。一つ分からなかったのは、監督が妙に僕の尻を撮りたがっていたことです。
藤原 そうです(笑)。スタッフに「シャワーシーンは要るのかな?」と聞いたら、ほぼ8割のスタッフが「いや、要らないです」って言っていました。監督だけが撮りたがっていましたね(笑)。
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む