エンターテインメント・ウェブマガジン
現在連載中の同名電子漫画を実写ドラマ化した「家政婦クロミは腐った家族を許さない」(テレ東系・金曜 24時12分)が、10日から放送開始した。問題だらけの灰原家に仕えることになった家政婦クロミは「理想の家族」を作るために、常識も倫理も超えて暴走してしまう。その過度な行動と家族の行く末をスリリングに描いた本作で、テレ東連ドラ初単独主演(クロミ役)を務める関水渚に話を聞いた。
関水渚(スタイリスト:後藤仁子、ヘア&メーク:井手真紗子)(C)エンタメOVO
初回は強い嫉妬心を抱いた結果、人はどうなるのかが描かれていて、人間の醜さが全面に出ているのですが、そこが見どころの一つだと思います。また「人間は何歳になっても、自分勝手なんだな」と感じさせられるところもおもしろいです。作中では、クロミも灰原家の奥さんや旦那さんが「普通、そんなことまでする?」みたいな行動が描かれていて、その人間臭さがとてもリアルです。さらに相手の意思や思考を変えてしまう、クロミの言葉や思考がとてもおもしろいです。そして、初めて台本の読み合わせをした時、灰原家で共演する藤原紀香さん(翠役)、高橋光臣さん(蒼太役)、阿久津仁愛さん(千翠役)、大熊杏優さん(緋莉役)の4人が本当の家族のようで、「これはおもしろくなるな」と確信しました。
今作は、ラブストーリーでもなく、家政婦という役柄なので、撮影中は芝居のことなど共有できる相手がいないだろうなと思っていて、「自分で乗り切るしかない」という覚悟で挑みました。
クロミは傲慢(ごうまん)な人間で、自分が常に正しい人間だと思っているキャラクターです。ですが正しくないことも好きで、自分の教えで善人にしてあげようと思っています。演じる上では、クロミのように私の教えで良い人にしてあげようかなというマインドで挑みました(笑)
クロミのキャラをどのように作ろうかと悩んでいた時、監督から「ゆっくりせりふを言ってくれ」と言われたことがあります。家族を演じる役者がどんなに早く話していても、そのせりふ回しにひっぱられないようにするのが大変でした。一方でどのようにしたら、クロミが怖く見えるのか、試行錯誤しながらの芝居はおもしろかったです。例えばせりふの言い方や声の高さ、相手との異常な距離感とか楽しかったです。
(C)エンタメOVO
舞台・ミュージカル2025年4月19日
女装した大柄な家政夫・三田園薫が、派遣された家庭・家族の内情をのぞき見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていくヒューマンドラマシリーズ「家政夫のミタゾノ」。松岡昌宏主演で2016年にスタートし、第7シリーズまで続く人気作 … 続きを読む
映画2025年4月18日
『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』(4月11日公開) ブリジット(レニー・ゼルウィガー)は、4年前に最愛の夫マーク(コリン・ファース)を亡くし、深い悲しみを抱えながらシングルマザーとして2人の子どもを育てていた。自らの … 続きを読む
ドラマ2025年4月18日
WEST.の神山智洋とTravis Japanの中村海人が出演する、土ドラ「ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~」(毎週土曜23時40分放送/東海テレビ・フジテレビ系)の第2話が4月19日に放送される。 本作は、味覚を失ったスゴ腕フレンチシ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月14日
映画『ドライブ・マイ・カー』、舞台「ロスメルスホルム」で数々の賞を受賞し、さらに歌手としても第70回NHK紅白歌合戦に出演するなど、多才な活躍を見せる三浦透子。その三浦が、5月10日から上演する舞台パルコ・プロデュース 2025「星の降る … 続きを読む
ドラマ2025年4月13日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。4月13日放送の第15回「死を呼ぶ手袋」では、次期将軍候補だった徳川 … 続きを読む