エンターテインメント・ウェブマガジン
売春や麻薬の常習犯である21歳の香川杏(河合優実)は、人情味あふれる刑事の多々羅(佐藤二朗)と出会い、多々羅や彼の友人でジャーナリストの桐野(稲垣吾郎)の助けを借りながら更生の道を歩み始める。ところが突然のコロナ禍によって3人はすれ違い、それぞれが孤独と不安に直面していく。入江悠監督が自らの脚本を映画化した『あんのこと』が6月7日(金)から全国公開される。公開を前に入江監督に話を聞いた。
入江悠監督 (C)エンタメOVO
ある新聞記事が基になっています。それは杏のモデルになった女の子の半生みたいな話でした。それとは別に、刑事による性加害みたいな問題があって、その二つがつながっていることに気付いて、これを脚本にしてみようかなと思いました。もう一つは、コロナ禍を体験して、僕自身があの時に感じたことを残しておきたいという思いがありました。その二つのことが頭にあって脚本を書き始めました。
最初はあまり考えていなかったのですが、作っていく中で、本当にあったことを描く責任感みたいなことに気付いて、これは大変なことをやっているなと思ったんです。今までやってきたのは、自分の脳内で考えてきたキャラクターであり、事件だったんですけど、今回はモデルになる人がいて、河合優実さんが演じた人と佐藤二朗さんが演じた人には物理的に会えない状況だったので、問い合わせることもできない。だから、モデルになった人に敬意を払いつつ、こちらで想像しなければならない部分もあって、失礼があってはいけないみたいな気持ちも抱きつつ撮影をした感じです。実在の人物に対する責任感みたいなことは、これまで感じたことはなかったので、それが大きな違いでした。
それはかなりありました。自分が生きている世界と地続きで描いていくというか、フィクションとして、自分で考えたことはできるだけ少なく、記録していくような気持ちで撮ろうと思いました。
もともと記事に書かれていたことなので、本当に起きていたことに自分が何かを足そうということはありませんでした。記事には、その後の彼女がそうしたものを断ち切って、もう一度自分で学校に通い出す、踏み出していく過程が書かれていたので、映画としても、では彼女がどうやってそれらを断ち切って、前に進もうとしたのかを描ければいいと思いました。
そうですね。単なるフィクションであればラストを変えてもいいんですけど、スタート地点が現実に起きたことを記録しておきたいというのがモチベーションだったので…。撮りながら僕もつらかったですが、でもこれこそが、僕たちがあの事件に気付かなかったということなんだと思いながら撮っていました。苦しいシーンもいっぱいありましたが、彼女にとって、少しでも幸せな瞬間があってほしいと願いながら撮っていました。
役柄に対して取り組む姿勢がすごく真摯(しんし)です。そこがちょっと尋常ではないというか。だから、こうした実在の人物を演じるときに、僕なんかが想像できないぐらい丁寧にアプローチをして、ふっと出てきた表情や笑顔がすごく光るんです。そこにうそがないというか、本当に杏はこの瞬間笑っただろうなというふうに見えるというか。そういう意味では、これからすごい俳優になると思います。僕が演出しなくても、彼女が脚本を読んで、「杏ってこういう子だったんだ」と想像しながら演じていました。ご本人は「何か一緒に歩いているような感じ」と言っていましたけど、本当に杏が隣にいるような感じでした。
CM2025年10月1日
⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月30日
佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む
ドラマ2025年9月30日
草なぎ剛が主演する月10ドラマ「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」(カンテレ・フジテレビ系)が、10月13日から放送がスタートする。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで遺品整理人の鳥飼樹が、遺品 … 続きを読む
映画2025年9月27日
『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(9月26日公開) 日本政府が極秘に建造した高性能原子力潜水艦を奪い、独立国「やまと」建国を世界に宣言した海江田四郎(大沢たかお)は、東京湾での海戦で米第7艦隊を圧倒した後、国連総会へ出席するためニューヨークへ … 続きを読む
ドラマ2025年9月27日
NHKの連続テレビ小説第113作「ばけばけ」が9月29日から放送スタートとなる。西洋化で急速に時代が移り変わる明治を舞台に、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫 … 続きを読む