エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。名手・三谷幸喜の巧みな脚本と主人公・北条義時役の小栗旬をはじめとした俳優陣の好演により、およそ800年前の平安末期から鎌倉初期を彩った人々の活躍が生き生きと現代によみがえり、好評を博している。その1人が、源頼朝(大泉洋)の最初の妻で、激動する時代に運命を翻弄(ほんろう)された後、義時の妻となった八重だ。演じるのは、これが大河ドラマ初出演となる新垣結衣。「本格的な時代劇は初めて」と語る新垣にとって、本作は収穫の多い現場となった。撮影が進む中で感じた思いを聞いた。
自分の実になるいい経験ができたと思っています。ファンタジー作品で戦国時代の姫を演じたことはありますが、本格的な時代劇は初めてですし、大河ドラマはもちろん、NHKの連続ドラマに出演することも初めてで、初めてのことが本当にたくさんありましたから。所作などは、現代劇でも姿を美しく見せるのに役立ちそうですし、お着物で過ごす時間も長かったので、体になじんでいく感じがあって、今後、また何かの機会に生かせるのではないかと思っています。
周りをよく見て、いろいろと気に掛けてくださる方です。その印象は以前も今も変わりません。今回共演させていただき、これだけ長い間、一緒にお芝居ができることは本当に光栄です。いろんなお話もしましたが、大河ドラマ初主演に当たって、「引き受ける前に悩み、主役を経験された方に意見を聞いた」とコメントされていたので、「それから半分ぐらいたって、どうですか?」とインタビューみたいなこともやっていました(笑)。
どんな声の出し方をすると時代劇に合った表現になるかとか、言葉の意味など、具体的なアドバイスを頂き、語源や由来を改めて考えたりすることは今後、別の作品に携わるときも大事にしていきたいと改めて思いました。うれしい感想もたくさんいただいたので、それを励みに、撮影に臨んでいます。
「八重姫はこういう人物だった」と史実に残っているエピソードをあらかじめ聞いていたのですが、それと今回のドラマの中での八重は、だいぶ印象が違います。その上で、今回の八重は、自分自身に対しても、周囲の大事な人に対しても、生きることに対して、すごく強い意志を持っているなと。そのために、すがるものを見つける力があるというか、諦めない力があるというか…。演じる上でも、そういう自分が大事にしているものに対しては、揺るがない意志の強さを貫くことができたらと思っています。
現場に時代考証の坂井(孝一)先生がいらっしゃったとき、そういうお話をされていたんですけど、この時代の女性たちは、やっぱり強かったそうです。女性だから、男性だからとか、親だから、娘だからとか、立場がどうとかいうことは関係なく、当時の女性は、割と強かったんだと。頼もしい人たちがたくさん登場しますし、それがもし当たり前だったのだとしたら、いいことですよね。皆さん、とても魅力的だと思います。
栄子さんは先輩ですが、当初、役の立場的には八重の方が政子より上だったので、初めて2人が対面するシーンでは、政子に負けないようにしなければとプレッシャーや緊張を感じていました。でも、撮影が始まると、栄子さん演じる政子が、まだ何者でもない1人の女性としてそこにいらっしゃったんですよね。前妻の下に1人で乗り込んできたのはいいものの、ややおびえている…。歴史上の政子のイメージから、そうくるとは思っていなかったので、その顔を見たとき、「政子さんにも、まだ何者でもない少女の時代があった。生きていたんだ」と感じることができたんです。そこに深い感銘と刺激を受けました。
映画2025年11月28日
大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む
映画2025年11月28日
プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む