エンターテインメント・ウェブマガジン
昭和から平成に至る日本社会の変遷を背景に、天才的講師・大島吾郎とカリスマ的経営者・赤坂千明の出会いが生んだ、ある塾と家族の半生を描いたドラマ「みかづき」。大島吾郎役を演じる高橋一生が、本作について、また、家族に対する思いなどを語ってくれた。
孤独な生い立ちがあり、そういう幼少時代の寂しさや、影の部分を引きずっていて、愛を欲している人間ではないでしょうか。千明(永作博美)に才能を見いだされて、周りからは「塾講師として素晴らしい」と言われますが、それよりも彼自身の中にある寂しさを共有できるという意味で家族を求めていたと思います。
はい。特殊メークはしていませんが、白髪にするとか大まかなことはやりました。役者はそういう外的エフェクトに影響されるんです。例えば、時代劇だと、着物を着ると背筋が伸びたり、老齢の役をやるときに膝を曲げなければいけないのであれば、膝の裏にばんそうこうを貼ったりすることで意識が入るんです。
僕は、お芝居をする上で、ポーズがとても大事になってくると考えています。生きる上でも、内面よりも外面が先に情報として相手に伝わる以上、人は外からの視線に多分に作用されていることになるので、内側にある心構え、いわゆる役作りはやらないようにしています。「僕、こんなにすごいことやっています」とアピールするのもどうなのかな…とも思うので(笑)。そういう意味で、外側を大切に演じました。あとは、脚本にせりふや動き、登場人物の関係性がきちんと描かれているので、脚本を信じていました。
脚本の水橋(文美江)さんが、まるで当て書きをしてくださったようでした。水橋さんが抱く僕のイメージと原作が相まって、うまくミックスされたものが脚本に表れていたかもしれないです。他の作品でも脚本家の方それぞれの僕に対するイメージが投影されていますが、ここ最近やらせていただいている役は、自分に合っている感じがします。僕の素体のイメージが台本から透けて見えたり、こうしてほしいという期待が見えたりするのは面白いし、ありがたいです。
とても楽しかったです。リハーサルから僕がどんな動きをしても受け止めてくださいましたし、お芝居が繊細で、エモーショナルな部分ではすごく集中されている中、僕も役としていろいろ試させてもらえて、懐の深さを感じました。言葉と内側にあるものをちゃんと交わして、毎シーンを演じられました。
今は僕が家族の中で一番年上ですけれど、今は保護者的な役割が減って、少し寂しいです。人は孤独であればあるほど間違った方に行きやすいけれど、共有する人がいればいるほど、このままでいいと安心できるエネルギーが強くなるので、そういう、分かち合えたり、話し合えたりできる家族はとても大事だと思います。
舞台・ミュージカル2024年11月20日
ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む
ドラマ2024年11月17日
毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む
映画2024年11月15日
韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。 地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む
ドラマ2024年11月15日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。 病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む
映画2024年11月15日
古代ローマを舞台に、皇帝の後継者争いの陰謀に巻き込まれ、剣闘士(グラディエーター)として壮絶な戦いに身を投じる男の姿を描いたスペクタクルアクション『グラディエーター』。巨匠リドリー・スコットが監督し、アカデミー賞で作品賞や主演男優賞など5 … 続きを読む