エンターテインメント・ウェブマガジン
夏目漱石を演じた長谷川博己
NHK土曜ドラマ「夏目漱石の妻」の試写会が7日、東京都内で行われ、出演者の尾野真千子、長谷川博己、黒島結菜、舘ひろしが出席した。
この作品は、明治という激動の時代を駆け抜け、ともに成長していく夏目漱石夫妻の姿を、妻・鏡子の視点から、生き生きとユーモアを交えながら描くエンターテインメント・ホームドラマ。
鏡子役に挑んだ尾野は、撮影を振り返り「けんかしたり仲直りしたり、いろんなことが台本上で起こるので(最初は)心配していたのですが、長谷川さんと芝居を交えてみるといつも楽しくて、せりふが覚えられないといった “苦”もありませんでした」とコメント。
一方、漱石役の長谷川は、日本を代表する文豪の役とあり「初めはものすごくプレッシャーでした。脚本家の池端(俊策)先生に初めてお会いした時も、『目の前で見たらこんなに背が高いんだね』『夏目漱石はもっと低くてそれがコンプレックスだったんだよ』と言われ、まさかここから僕の配役が変わるんじゃないかな?と心配になるぐらいでした」と当初は不安もあったそう。
それでも撮影が始まってからは「僕がどんな芝居をしても、尾野さんが受け応えてくれて、そのキャッチボールがとても楽しくて、いろんな不安も忘れてしまいました」と順調に撮影が進んだことを明かした。
また、このドラマで描かれる鏡子は、大らかで自分の考えをすぐに口にするような女性だが、役作りについて尾野は「あまり難しくは考えておりませんでした。もう見たまま。夏目漱石という人が、怒っていたら怒っていたように、笑っていたら一緒に笑い…という感じで。この人を愛していけばいいんだ、この人に寄り添えばいいんだと何も考えずにやっておりました」とコメント。
長谷川も、漱石の資料を読んだり、高校教師として赴任した熊本を事前に訪れるなど、役作りは入念に行ったが「現場で実際に鏡子を演じる尾野さんに会った時にそういうのを一切忘れて、“尾野鏡子”だと思ってやるような感覚でした」と言い「脚本も素晴らしいですけど、台本を土台に僕らが飛躍できたのは、(現場で)自由にやらせてもらえたからだと思う」と相手の呼吸を感じながら芝居を作っていったことを明かした。
ドラマは、NHK総合で9月24日午後9時から毎週土曜日に放送(全4回)。
(左から)黒島結菜、長谷川博己、尾野真千子、舘ひろし
ドラマ2025年4月1日
板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む
ドラマ2025年3月31日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。 本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が29日、東京都内で行われ、この春スタートする日曜劇場「キャスター」の阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、岡部たかし、火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の多部未華 … 続きを読む