エンターテインメント・ウェブマガジン
ゴジラポーズを披露した長谷川博己
映画『シン・ゴジラ』の初日舞台あいさつが29日、東京都内で行われ、出演者の長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ、高良健吾、樋口真嗣監督が登壇した。
本作は、日本版ゴジラ12年ぶりの新作。主人公である内閣官房副長官の矢口蘭堂を演じた長谷川は「今日こうして初日を迎えられて最高にハッピーです。うれしいです」と感無量の様子。
この1カ月間、キャンペーンで日本各地を回ってきた。「みんなのゴジラに対する情熱が伝わってきた。川崎のサッカー場では、みんなが“長谷川コール”を叫んでくれて、二万人を前にゴールを決めたのですが、あんなに気持ちいいことはなかった。自分が教祖になったかのようでした」と笑顔で振り返った。
また、会場では、登壇者の中で“誰が一番ゴジラっぽいか”をそれぞれが一斉に指差しするコーナーも。竹野内の指名のほか、自らを指差した長谷川は、「これはまた(キャンペーン中にしてきた)“ゴジラポーズ”を僕にしてほしいってことなのかなと思って」とニヤリ。
長谷川の“ゴジラ顔”については、石原が「最初、誰もその顔をしてくれって言っていない」と突っ込むと、竹野内も「なんか、磨きがかかってきたよね」と指摘するほどだった。
長谷川は「スーツもゴジラ柄で来たんですよね。ちょっとやりたかったというのもあります」としながら、思い切った“ゴジラポーズ”で会場を沸かせると「一応、きょう来てくれたお客さまにも生でお見せしたいなと思って」と照れ笑いを浮かべた。
また、公開初日となったこの日、劇中のゴジラを演じていたのは狂言師の野村萬斎であったことが発表された。現実の人物や物体の動きを、デジタル的に記録するモーションキャプチャを使用したもので、野村は「(オファーは)正直うれしかったです。光栄です」とVTRでコメントを寄せた。
10年以上前から萬斎と交流がある長谷川は「今回、萬斎さんにオファーをした時に、東宝の方が『内閣官房副長官の役は長谷川博己がやります』って伝えたら『えっ、じゃあ、僕はゴジラになってあいつを踏みつぶせるの?』って言ってたらしいです」と笑いながら、「(ゴジラが)東京で止まるシーンはまさに萬斎さんの止まり方。日本の伝統芸能が(映画に)入ったことで、これは本当にオール・メード・イン・ジャパンだなというのを再確認したという気持ちです」と賛辞を送った。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む