エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、明治期に群馬県令(知事)となった楫取(かとり)素彦(大沢たかお)と共に群馬に入った美和(井上真央)らを、上州女らしい威勢の良さで支える阿久沢せいを演じている三田佳子。夫が営む飛脚業を手伝いながら、自ら製糸工場も運営するバイタリティーあふれる女性だ。大ベテランの三田が、初めての土地で苦悩する美和の良き理解者になっていく、せいについて語る。
せいは群馬そのものを代表するキャラクターです。上州は「かかあ天下とからっ風」と言いますが、せいは権蔵さんという夫(江守徹)のあくの強さも何もかも懐に入れて、自分のやってほしいこと、やりたいことを、権蔵さんを通してちゃんと思うようにやっていく、そんな人です。それと、群馬の女性は声が大きいと聞き、とても大きな声を出しています。笑うのもオホホじゃなくてアハハハ。群馬の人が見ても気恥ずかしいぐらい群馬の人だと思ってもらえるようになれば、ぴったりだなと思います。
せいとは逆に江守さんはあまり大きな声を出さない感じで権蔵を作っていらっしゃるんですが、この夫婦がとても似合っていまして、江守さんもすごく楽しそうに面白がっていらっしゃいます。この夫婦は評判になるんじゃないかしら。
美和は最初のころ、知らない土地に来ていじめられるかもしれない、どんなふうに扱われるか分からないと用心しています。でもせいと本音でやり合いながら、心を通わせていく。そのシーンには私が自分の孫に感じた感情を生かしました。美和がとってもいじらしい告白をしてせいが抱きしめるシーンなんですが、その時、撮影に入る前にしばらく会えないからと孫をぎゅっと抱きしめた時の感情を、真央ちゃん演じる美和に対してぶつけてみたんです。そうしたら、いいシーンになりました。とにかく、群馬編は私の大声と情の強さとせっかちさとで、明るくしていけたらと思っています。ドラマに活力を与えたいです。
恥ずかしがらずに、役を作っていくことに夢中になったら、絶対に超えていけるものがあると思います。こういう大きな流れを引っ張っていく役柄を演じるには、恥も外聞もなく、役へ向かっていく気持ちがないといけません。私も先輩にいろいろと教えてもらってきました。まだ20代で大河の主役を張った真央ちゃんに、少しでも切迫感とか苦しさとか乗り越える力を教えてあげたいなと思っています。
さきほど話した美和とせいが心を通わせるシーンはぜひ見ていただきたいですね。それと、今後の「花燃ゆ」では群馬の製糸業について描かれていきますが、世界遺産に登録され、連日たくさんの人が訪れている富岡市の旧富岡製糸場とどんな関わりがあるのかにも興味を持っていただけたらうれしいです。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む