エンターテインメント・ウェブマガジン
「どうする家康」の新キャスト7人 (C)NHK
嵐の松本潤が主演する、NHK大河ドラマ「どうする家康」の新キャスト7人が15日、発表された。佐藤隆太、和久井映見、高畑淳子、山田真歩、淵上泰史、深水元基、中村七之助が出演する。
佐藤が演じるのは、豊臣秀吉(ムロツヨシ)の弟・豊臣秀長。秀吉が心を許す、数少ない理解者。幼少のころから兄を慕い、大きな夢の実現に熱意を傾ける。知略策略にも長け、屈託のない笑顔と人好きのする物腰で、兄と一緒にうまく人を丸め込む。
大河ドラマ3回目の出演となる佐藤は「時に暴走する秀吉をいさめ続け、兄の天下取りに貢献した弟ということで、責任重大だなと。作品の中で秀長の功績が常にクローズアップされることはなくとも、この弟あっての…という兄弟間の呼吸を作れればと思います」と意気込みを語った。
ムロとの共演については、「ある日の撮影で、縁側で秀吉と秀長が並んで座って話をしているシーンがあったのですが、その映像をチェックしながら、ムロさんとどちらからともなく『この2人の背中、空気感、なんかいいね』と話していました。そんな、凸凹兄弟の掛け合いをぜひ楽しみにしていただければ」と語った。
和久井が演じるのは、秀吉が深い愛と信頼を寄せる妻の寧々。秀吉の出世を陰に日向に支える、正妻にして恋女房。「北政所」とも称される。
大河5度目の出演となる和久井は「これまでたくさんの方が演じられてきた寧々さま。戦国の世、秀吉ともきちんと会話、やりとりのできる女性というイメージを持っていました。私はどんなふうに演じ、存在できるのか。今から緊張しております」とコメントを寄せた。
4度目の大河となる高畑が演じるのは、“天下人の母にはなりたくなかった”秀吉の母・仲。尾張の農民出身だが、今は「大政所」と呼ばれている。人質として徳川家に送られるなど、息子のとどまるところを知らない欲望に振り回され、あきれるばかり。
高畑は「この時代の女性は、男性に振り回されていますね。仲は、何が起こっているのか、よく分からないまま、あれよあれよと大政所に! しかし勘のいい人で、何かしらの不安を予知しているようです。何もかも受け入れるしかない人。この時代の人、女性はみんなそうかもしれないですが、全てを享受して生きていく人を演じられたらと思います」と語った。
山田が演じるのは、秀吉の野望に振り回される妹の旭。家康を屈服させたい兄・秀吉の思惑で夫と離縁させられ、人質として家康の下へ嫁ぎ、正妻となる。
これが大河初出演となる山田は「戦乱の時代に窮地に立たされた一人の女性が、武力ではなく、何で戦おうとしたのかを、旭姫を演じながら一緒に深く感じ取りたいと思っています」と語った。
この他、石田三成を七之助、三成と対立していく福島正則を深水、豊臣家の名将・加藤清正を淵上が演じる。
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当たり … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大迫 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第3話が、4日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子氏 … 続きを読む