エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2025年8月12日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第4話が、10日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域・総合診療医を描・・・続きを読む
インタビュー2025年8月10日
松本潤が主演する日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)が放送中だ。本作は、富士屋カツヒト氏の漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』が原作。病気を診るだけでなく、心や生活背景をもとに患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域「・・・続きを読む
TOPICS2025年8月4日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第3話が、3日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域・総合診療医を描く・・・続きを読む
TOPICS2025年7月28日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第2話が、27日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域・総合診療医を描・・・続きを読む
TOPICS2025年7月14日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域・総合診療医を描・・・続きを読む
インタビュー2025年7月5日
7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文氏・・・続きを読む
コラム2023年12月23日
「わしが成したいのは、今日、この日のような世かもしれんな」 「ぜひとも、あなた様が作ってくださいませ」 「わしには無理じゃ」 「ただの白兎ですものね」 12月17日に最終回を迎えたNHKの大河ドラマ「どうする家康」。そのラストシーンに登場した主人公・徳川家康(・・・続きを読む
コラム2023年12月9日
「面白き道具ですな。按針さまの土産で?」 「ペンスウ。墨がいらん筆じゃ」 NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。12月3日放送の第46回「大坂の陣」では、主人公・徳川家康(松本潤)と茶々(北川景子)&豊臣秀頼(作間龍斗)親子の豊臣家が激突する「・・・続きを読む
インタビュー2023年11月19日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。関ヶ原の戦いに勝利した主人公・徳川家康(松本潤)は征夷大将軍に就任し、江戸幕府を開いた。こうして戦国乱世が終わりに近づく一方で、若い頃から家康を支え、数多の戦を潜り抜けてきた“戦国最強武将”本多忠勝が、ついにこ・・・続きを読む
コラム2023年11月18日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。11月12日放送の第43回「関ヶ原の戦い」では、主人公・徳川家康(松本潤)率いる東軍と石田三成(中村七之助)率いる西軍が、天下分け目の“関ヶ原の戦い”で激突した。 両軍を率いる家康、三成が繰り広げる駆け引きを・・・続きを読む
インタビュー2023年11月11日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。江戸幕府を開いた徳川家康(松本潤)の生涯を描いた物語は、いよいよクライマックスを迎えつつある。多数の家臣たちに支えられながら天下統一への道を歩んできた家康だが、その中でも文武両面に優れ、“徳川四天王”の一人に数・・・続きを読む
コラム2023年11月10日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。11月5日放送の第42回「天下分け目」では、関ケ原の戦いに向けて主人公・徳川家康(松本潤)と石田三成(中村七之助)が、互いに自軍を有利に導こうと駆け引きを繰り広げた。 天下分け目の関ケ原の戦いに至る過程を描くこ・・・続きを読む
インタビュー2023年11月5日
嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第42回が5日に放送され、鳥居元忠役を演じクランクアップを迎えた音尾琢真からコメントが届いた。 -クランクアップを迎えた今のお気持ちをお聞かせください。 次々と他の家臣団がアップしていったので、い・・・続きを読む
コラム2023年11月3日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月29日放送の第41回「逆襲の三成」では、権力を掌握した主人公・徳川家康(松本潤)が政務を執り行う姿と、それに反発する大名たちの動きが描かれた。最終的には家康が会津の上杉景勝(津田寛治)討伐に出陣した隙を突き、・・・続きを読む
コラム2023年10月27日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月22日放送の第40回「天下人家康」では、豊臣秀吉(ムロツヨシ)亡き後の豊臣政権を支えてきた石田三成(中村七之助)が失脚し、ついに主人公・徳川家康(松本潤)が、武士の頂点に立った。 振り返ってみると、今・・・続きを読む
インタビュー2023年10月24日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月22日放送の第40回「天下人家康」では、これまで共に豊臣政権を支えてきた主人公・徳川家康(松本潤)と石田三成が、ついにたもとを分かつこととなった。ここからいよいよ、天下分け目の関ヶ原に向けて物語は加速していく・・・続きを読む
コラム2023年10月18日
「天下はどうせ、お前に取られるんだろう」 「なんもかんも放り投げて、わしはくたばる。あとは、お前がどうにかせい」 NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月15日放送の第39回「太閤、くたばる」では、太閤・豊臣秀吉(ムロツヨシ)がついに最期を迎えた。・・・続きを読む
TOPICS2023年10月15日
嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第39回が15日に放送され、酒井忠次役を演じた大森南朋からコメントが届いた。 第39回の「太閤、くたばる」では、秀吉(ムロツヨシ)が再び暴走。家康(松本)は京に隠居していた忠次(大森)を訪ねるが、忠次から最・・・続きを読む
コラム2023年10月12日
「かつての底知れぬ怖さがあった秀吉ならば、そんなことは口にすまい。目を覚ませ。みじめぞ、猿!」 NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月8日放送の第38回「唐入り」で、主人公・徳川家康(松本潤)が、太閤・豊臣秀吉(ムロツヨシ)に向けて放った言葉だ・・・続きを読む
コラム2023年10月6日
「世は、変わったのでござる」 NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月1日放送の第37回「さらば三河家臣団」で、主人公・徳川家康(松本潤)が語った言葉だ。 この回、北条攻めを決断した豊臣秀吉(ムロツヨシ)は、家康と共に北条の本拠地・小田原・・・続きを読む