エンターテインメント・ウェブマガジン
所信表明演説を行った中井貴一
映画『記憶にございません!』のレッドカーペットイベントと完成披露試写会が19日、東京都内で行われ、出演者の中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市、斉藤由貴、木村佳乃、吉田羊、三谷幸喜監督が出席した。
本作は、政界を舞台に、記憶喪失になった総理大臣(中井)とその周辺の人物たちが起こす騒動を描く。この日は、大階段のレッドカーペットイベントで中井が映画にちなんだ所信表明演説を行い、その後、舞台あいさつに登壇した。
トークでは撮影が昨年の猛暑に行われたことが紹介され、中井は「(水分を)飲むと汗になるので、熱中症にならない程度に水分補給をするか、うがいをするかで、喉を潤すという過酷なロケでした」と明かした。
役作りについて中井は「僕たちはコメディーをやらないというのを第一条件にしていました」と話し、「コメディー映画で役者がコメディーをやっちゃうほど失礼な話はないと思います。三谷幸喜の本は役者がコメディーをやらなくても面白くなるようにできていますので、そういうふうに意識しているつもりです」と話した。
また、初めて三谷作品に参加したディーンは「三谷監督や中井貴一さんを筆頭に、ここにいらっしゃる皆さんと過ごした日々は、1年たつとぜいたくで、自分にとって貴重な体験をさせていただいたのだなと改めて今日思いました」としみじみ語った。
そんなディーンについて三谷監督は「ディーンさん面白いんですよ。初めてやった人とは、またこの人と映画を作りたくなるかどうかが、僕にとっていい俳優さんかそうでないかの境い目になりますが、ディーンさんとはもう1回やってみたいなと」と絶賛。
さらに、三谷監督は「最初は分からなかったですけど、撮影の後半になるにしたがってこの方の面白さや、何か子犬のような目というか、これなんだなというのを感じました。今回は全部描けていないと思いますので、次の作品でディーンさんの面白さが反映されると思います」と語ってディーンを感激させた。
本作は政治を扱った映画ではあるが、三谷監督は「決して風刺ではないです。風刺映画というのはそのときにしか成立しなくなってしまいます。僕は100年、200年後の皆さんにも見てもらいたいと作っていますので、現代政治を風刺はしたくない。ただ、政治そのものをファンタジーとして作ってみたのがこの作品です」と意図を語った。
ドラマ2025年10月29日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶ないじめで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第2話が、28日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀 … 続きを読む