エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)大貫勇輔、稲垣吾郎、平岡祐太、市村正親 (C)エンタメOVO
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。
本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・ティファニー、ジャック・ソーンとともに舞台のために書き下ろした「ハリー・ポッター」シリーズ8作目となる作品で、「家族、愛、喪失」をテーマに、ハリー・ポッターの19年後の物語を描く。日本では、2022年7月に初演されて以降、上演を重ね、ロングラン4年目を迎える。稲垣、平岡は7月からの新キャストとして、大貫は約1年ぶりのカムバックでハリー・ポッター役を演じる。また、市村は新キャストとしてダンブルドアやスネイプなど複数の役を務める。
稲垣は、初日を迎えた心境を「本当にうれしいです。仲間とともに2カ月間、稽古をしてきました。ようやく開幕し、お客さまにお会いできることを楽しみにしております」と語り、「見どころはたくさんありますが、何度見ても魔法がすごい。それから、ドラマとして親子や仲間の愛に深く感動させられる作品です。スタッフの皆さん、キャストの皆さんと明日から力を合わせてすてきな作品をお届けしていきたいと思います」と意気込んだ。
ハリー・ポッター役を演じる稲垣吾郎 (C)エンタメOVO
また、平岡は「僕たちが頑張るのは演技。そこにこだわって2カ月間、作ってきましたので、明日から見ていただけるのが楽しみです」とコメント。
大貫は、「魔法はもちろんのこと、家族、友情の話、成長の話が描かれていて、全ての世代の人たちに突き刺さるところがある作品です。ここに戻ってこられることを本当にうれしく思っています」と再びの出演を喜んだ。
そして、市村は「30年前なら僕もハリーをやっていたかもしれない」と冗談を言いつつ、「全部で6つの役を演じますので、“市村をさがせ”とどこにいるのかを見つけるのも楽しいのではないかと思います」とアピールした。
劇中には数々の魔法が登場するが、稲垣は「魔法使いを演じるのは初めてで、魔法の修行には2カ月間かかり大変だった」と苦笑いで稽古を振り返った。そして、「ハリーはスーパースターですが、一人の人間であり、一人の父親であるという人間味あるハリーを演じられたらと思います」と役への思いも述べた。
また、猛暑の中でのロングラン公演を乗り切るための秘訣(ひけつ)を聞かれると、稲垣は「3カ月以上一つの作品に出演するロングランは初めてなので、自分がどういう状態になるのか想像もつかない」と話しながらも「僕は一人で静かに暮らしている人間なので、この舞台に来たときくらいは皆さんと心を通わせながら楽しく、笑顔でやっていくというのが健康法かな」とコメントを寄せた。
舞台は、都内・TBS赤坂ACTシアターで上演中。
稲垣吾郎(C)エンタメOVO
ドラマ2025年9月1日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年9月1日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第6話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 空知時夢(安田顕)&未来(高橋メアリージュン)夫婦、自分を一途に思ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)との“地獄のWデー … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む