エンターテインメント・ウェブマガジン
涙を拭う岡田准一(左)と背中をさする西島秀俊
映画『散り椿』の公開初日舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、西島秀俊、黒木華、池松壮亮と木村大作監督が出席した。
本作は、直木賞作家・葉室麟氏の同名時代小説を映画化。藩を追放された男(岡田)が、妻の最期の願いを胸に権力に立ち向かう姿を描く。
満席となったこの日の会場。木村監督は始めに両手を挙げて「ワー!」と喜ぶと、「泣きそう。今日は本当にありがとうございました。来年80歳になる男が皆さんを見て感動しています」と声を詰まらせながらあいさつした。
そんな木村監督を見て、主演の岡田も“もらい泣き”。西島から受け取ったハンカチで涙を拭いながら、「大作さんと共にやれてよかった。大作さんが人生を懸けて今ここに立っているというのを、現場でも感じていたし、さっき感極まっていたのを見て、もらい泣きしてしまいました」と語った。
さらに「この1週間、ずっと大作さんがセンチメンタルになっていて…。映画業界では怖いと有名な方なんですが、『准ちゃん、眠れないんだ』と。その思いを聞いていたし、大作さんの映画に対する思いをずっとそばで見ていたので、ヤバかったです」と込み上げる思いを吐露した。
改めて、木村監督という存在について聞かれた岡田は「不思議な関係といいますか。大作さんの孤独も知って。一番の理解者でありたいと思ったし、はたから見たら『おかしいよ』と言われるかもしれないけど、“友”のような(存在です)」と表現した。
続けて岡田は「ずっと大作さんは『人生の終焉(しゅうえん)を歩いている』とおっしゃっていて。そのときに、僕と『(映画を)やりたい』と言ってくださる“重み”を感じていました」と明かし、「これを終わりと思わず、もう1本でも2本でも(作品を)撮られることを望んでいます」と熱い思いを伝えた。
木村監督は「本当にうれしい。うそも隠しもなく、岡田さんは俳優さんの中で僕のことに一番詳しい。僕の過去、考えていることが分かるんです」と語った。
現場では、いつも岡田がすぐに心情を察知してくれたとし、「俺が『うーん』となっていると、『こういうのはどうでしょうか』と。なんてすげーやつなんだ。素晴らしいを超えている」と絶賛した。
舞台・ミュージカル2025年7月18日
サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。 半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。 本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む