エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、主人公の文(井上真央)や吉田松陰(伊勢谷友介)の兄で杉家の長男、梅太郎(原田泰造)の妻、亀を演じる久保田磨希。梅太郎の母、滝(檀ふみ)と共に、杉家に明るく和やかな雰囲気をつくっている。久保田が杉家のほのぼのとした日々と、夫、梅太郎への愛を語る。
お芝居を始めた時の夢の一つが大河ドラマに出ることでした。以前に京都の太秦の近くにある芸能神社に、「大河ドラマに出たい」とお願いしました。その夢がとうとうかないました。
実家は商売をしていて、子どものころは日曜日の夜だけ家族みんなでテレビを見る時間があり、それが大河ドラマでした。知らず知らずのうちに心の中で大事なものとして存在していたんだと思います。
地に足の着いた人だなあと思いました。プロデューサーからは、楽しくやってくださいと言われ、杉家にコメディー的な要素を入れてほしいと求められていると思います。亀はきっと旦那さんの梅太郎さんのことがすごく好きなのだろうなと思いまして、演じる泰造さんもすごくキュートな方なので、梅太郎のことが好きなのだからこうするのだろうなと、イメージを膨らませてきました。
やっと目が合うようになりました(笑)。スタンバイの時にすごくお話をしているんです。
きっと滝さんの朗らかさに巻き込まれていったんだろうなと思います。初めは違和感があったかもしれないけど、その朗らかさが心地良くなったんでしょうね。
そういう心情を描くシーンのときは事前に決めずに、相手役と一緒に演じてみて自分の心がどう変化するかで決めます。亀も子どもではないので、泣いてすがりはしないはず、逆に笑顔で演じようと思っていました。でも梅太郎さんの気迫が伝わってきて、知らず知らずのうちに涙が出ていたという感じになりました。「死なないで」と言えたらどんなに楽だったか。言葉にはできないけれど、自害はやめてほしいという気持ちが切なかったです。そのシーンの後はみんなの前に戻って来られなくて、セットの隅に潜んでいました。
これから大河の主人公という看板を背負っていく方ですが、気負っているようなところは全くなく、すごく自然なたたずまい。なのにとっても強くて、りんとしているという印象です。
ご本人は、すごく嫌な人物だと解釈して演じていたみたいですけど、寿さんは杉家の中ではいつも怒っていますが、この家族の中にいたら、もっと自分のことを見てほしいと主張したくなるだろうから、それを素直に出せている寿はかわいいなと思って、優香さんに「私は寿のことが大好きよ。すごく人間くさくてかわいいもん」って言ったんです。その後、寿を好きになってくれたみたいで、あの時話せて良かったなと思います。
標準語にはない親近感があります。地に根付いた言葉ですね。
梅太郎さんに焼きもちを焼いたりするところも面白いのですが、誰かに寄り添い続けるというのが亀の魅力なのだろうなと思っています。誰かを支えている亀が魅力的なんです。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む