エンターテインメント・ウェブマガジン
島田雅彦氏原作の、精巧な偽札をめぐる金融サスペンス小説が及川光博と黒木メイサのW主演でドラマ化された。11月23日からWOWOWの連続ドラマW「悪貨」として、全5話で放送される。
謎の投資家で若き大富豪の野々宮冬彦を演じる及川と、宝石店にマネーロンダリングの潜入捜査官として派遣され、捜査線上に浮かんだ野々宮の壮大な計画に巻き込まれていく宮園エリカを演じる黒木が、スタイリッシュな映像でつづられる新世代ドラマの魅力を語る。
及川 丁寧に時間をかけて作っています。連続ドラマというよりも、映画に参加している気分です。
黒木 とにかく絵(柄)がすごくかっこよくて。ミステリアスな感じが伝わってきます。
及川 最初のあいさつからキランキランと音がするぐらい朗らかで、クールビューティーからかわいい子ちゃんにイメージがくつがえされました(笑)。
黒木 イメージはやっぱりミッチー。でも演じる野々宮という役はものすごくミステリアス。かっこいいし、影があってすてきなんです。
及川 確かにつかみどころがない感じですね。どこまで本気でしゃべっているのかよく分からない。本気とうその境目が曖昧です。
黒木 撮影が終わってお話ししていても、ミッチーが出てきたり及川さんになったり、野々宮が出てきたり。なんなんだ、この人って(笑)。
及川 気遣い屋なのに気遣い屋だと思われたくないんですよ。ミッチーっていうのは、たぶん照れが生み出したゆるキャラなんですよ(笑)。場を盛り上げるミッチーと、冷静に考える及川さん、という感じかな。
舞台・ミュージカル2025年7月4日
2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。 物語の舞台は歌舞 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月3日
グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む
映画2025年7月3日
1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む