小泉堯史監督、松坂桃李「この話は、今だからこそちゃんと残す意義があると思いました」『雪の花 -ともに在りて-』【インタビュー】

2025年1月18日 / 08:00

 江戸時代末期の福井藩を舞台に、数年ごとに大流行して多くの人命を奪う疫病から人々を救うために奔走した実在の町医者・笠原良策の姿を描いた『雪の花 -ともに在りて-』が1月24日から全国公開される。本作の小泉堯史監督と主人公の笠原良策を演じた松坂桃李に話を聞いた。

(左から)松坂桃李、小泉堯史監督 (C)エンタメOVO

-監督、今なぜこの映画を撮ろうと思ったのでしょうか。

小泉 吉村昭さんの原作にひかれ、映画にしたいと思いました。僕の今までの映画がそうなのですが、人物にひかれることが多いんです。その人に出会ってみたいという思いが強くありますね。小説から具象的にスクリーンに立ち上げてみたいというか、映画を作ることによって、その人物をもっとよく知ることができるのではと。そういう魅力ある人でなければ撮る気がしないですね。愛情が持てる人であれば、スタッフと一緒になって、その人物のことをもっと深く知っていくことができますから。

-この映画はウイルス(天然痘)を扱った話ですから、当然、コロナのことも意識したと思いますが。

小泉 コロナのことはプロデューサー的に、「これは」というのはあったと思います。僕は撮影が終わっても公開までなかなか次に進めないんです。でも、コロナで3年も4年も空いたので、プロデューサーも心配して、いくつか企画を提示してくれましたが、それはどうも合わなくて。それで、「吉村さんの『雪の花』だったらどうですか」という話をしたら、ぜひそれをと。コロナを意識していないわけではありませんが、歴史と伝統を大切に、医者として病に対峙(たいじ)し、いかに生きるか。その生き方を問う作品ではありますね。

-松坂さんは最初に脚本を読んだ時にどう思いましたか。

松坂 今の時代だからこそ、監督もこの映画を作ろうと考えたのかなと思いました。すごく今と通じるものを感じましたし、疫病がまん延してきた時に隔離する様子もコロナと重なりました。やっていることが今も昔も変わらなくて、すごく身近に感じました。だからこの話は、今だからこそちゃんと残す意義があると思いました。

-良策役に松坂さんというのは、初めから監督のイメージとしてあったのですか。

小泉 脚本を書き始めると、人物が自分の中で動き出しますよね。そうすると「この人物を誰にお願いすればいいか」と想像し始めます。今回は書きながら松坂さんの姿が浮かんできました。

-松坂さんは実際に演じてみて良策のキャラクターをどう捉えましたか。

松坂 疫病が広まったことによって、漢方医だった良策さんが改めて一から蘭方を学び直すというのは、すごく大変なことだったと思います。それは、漢方医としてのプライドもある中で、新しいものを取り入れて、多くの人たちの命を救いたいと思ったからです。無名の町医者ということで、風当たりがすごく強かったにもかかわらず、献身的な妻・千穂(芳根京子)の支えや、役所(広司)さんが演じる日野鼎哉(ていさい)先生をはじめ、多くの人たちの手を借りながら、自分の足を使って、多くの人たちの命を助けるという偉業を成し遂げた。良策さんの医者としての志の強さみたいなものをすごく感じました。

-演じる上で、心掛けたことや気を付けたことはありましたか。

松坂 監督から「本番までに本読みやリハーサルを重ねてきたので、あとはもう素直に演じてもらえればいい」という言葉を頂いたので、それを頼りに演じさせていただきました。本番までにやれるだけのことはやったということです。あとは相手のせりふをきちんと聞いて、その場に立った時に目に入ってくる情報や、相手の表情などもちゃんと受け入れられるようにリラックスした状態で臨むことで、ようやく素直に演じることができるのかなと思いました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top